*

フィリピン留学日記(後編)

公開日: : 最終更新日:2014/04/30 英語学習 ,

フィリピン留学日記の後編です。

前編はこちら

http://tatsuya1970.com/?p=698

4.After School
さて、AfterSchoolですが、
ショッピングセンターへ出かけたり、自習したり、各自思い思いの時間を過ごします。
夜はLesson RoomやDining Roomを自由に使えます。
自習の様子。

毎週木曜日には、TOEICの特別クラス。
ここの現地スタッフをマネージしてるイケメンのWalterが直々に教えてくれます。
彼は大学の教育学部を主席で卒業したほどのスゴい方です。
この授業はとても楽しく、ためになりました。
これでTOEICもバッチリだぜ!

日用品は、近くのショッピングモール JY Square Mall へ (徒歩10分)

詳しくはこちら
セブをブラタツヤ[その1:A.S. フォーチュナ(マンダウエ市)]
http://pub.ne.jp/TakeTatsu/?entry_id=4441133

妻の誕生日ディナーやセブ在住の知人との会食に、
セブシティ中心街にあるAyala Center へ行きました。(タクシーで約20分)

詳しくはこちら
セブをブラタツヤ[その2:アヤラセンター(セブシティ)]
http://pub.ne.jp/TakeTatsu/?entry_id=4451003

日本食が恋しくなったら、学校のとなりにある居酒屋「やじろべえ」がいいですよ。
変な日本食を期待して行ったのに、本当の日本食が出てきて、逆にがっかり。
日本人が経営してるらしいので、リアル日本食を食べることができます。

ここでみんなで記念撮影。

せっかくセブに来たんだから海を見たいという妻の希望もあって、
金曜日の午後、4時間の空き時間ができたときに、海を見に行きました、
マクタン島のシャングリラという高級リゾート地(タクシーで40~50分)
「るるぶ」とかに載ってるセブがここにあった。

おっと、
こういった現地情報は、またの機会にもっと詳しく「ブラタツヤ」で紹介しますね。
こちらをご参照
セブをブラタツヤ[その3:シャングリ・ラ マクタン リゾート&スパ セブ(マクタン島) ]
http://pub.ne.jp/TakeTatsu/?entry_id=4451320

5. Graduation
さて、そうこうしてる間に、あっという間に、卒業となりました。
卒業生を送るGraduation Ceremony があるのですが、
卒業生はここでSpeechと、何かpresentation(要するに「芸」)をしなくてはいけません。
これは、とても悩みましたが、
スピーチは以前ToastMastersでスピーチした内容を加工し、
芸は、フィリンピン人講師にウケまくった僕のオリジナルiPhoneアプリ「Mind Reading」を使うことにしました。
iPhoneでは小さいので、プレゼンではiPadを使いました。
(参考リンク)これが当日使用したアプリ「Mind Reading」(無料)
http://itunes.apple.com/jp/app/mind-reading/id453928036?mt=8
スピーチの模様。

iPadを使ってるところ。

結構ウケてくれたので、楽しかったです。

他のみんなも各自趣向をこらしたプレゼンで楽しいひとときを過ごしました。

驚いたのが、全員がPC(ほとんどMac)を使ってること。
これって、デジタルネイティブな彼らにとっては当り前なことなんでしょうね。
僕みたいなオッサンもなんとかついて行かねば、旧大陸(大前研一語)に置いてかれるなあ。
今回はなんとか急場を過ごせましたが、いかなるときでも、「何か芸やって」って言われたときに、パッとできるようになることもグローバル人材に必要な要件なのではないかと思います。

最後に、みんなで合唱!

そして、パーチー!


楽しかった。

6.Epilogue
たった1週間なので、そんなに英語能力が伸びたとは思いません。
でも、すごいパワーとモチベーションを与えてもらいました。
そして、自分が世界の中に生きているということを認識できました。
英語を勉強してよかった。
世界が広がった。
42歳にもなって、いろんな新しいことを知った。
こういうことを大学生のころに知りたかった。
今さらながら後悔する。何でもできたあの頃に何もしなかったことを。
しかし、まだまだ遅くはない。

若い人たちよ、世界へ出よう!
目の前には無限の可能性が広がっている。

最後に
ラングリッチのみなさん、生徒のみなさんに感謝します。
僕のGraduation Partyでのスピーチをみなさんに捧げます。
こちらが、スピーチのスクリプトへのリンク(私の英語ブログ)
http://bit.ly/NtDYPu
そして、英語を学ぶキッカケを与えてくれたHALさんに感謝します。
まさか、2年前にTwitterでフォローしたときに、こんな展開になるなんて、1ミクロンも思わなかったです。
SNSは、いろんな人の思考と人生をHalo-Haloのように混ぜこぜにし、面白く変えてくれます。
Twitterに感謝。

さて、本当に、そろそろ最後にします。
最後にこの曲を歌いましょう。
Graduation Party でみんなで歌った曲
Carly Rae Jepsen「Call Me Maybe」

それでは、みなさん、また地球のどこかで会いましょう。
Da Ghang Salamat !

PS.
おっと、
妻はもう1週間留学します。
ラングリッチのみなさん、学生のみなさん、
どうか妻をよろしくお願いいたします。
My wife will remain for one more week.
Please get along well with her.

PS.
フィリピン留学に興味を持ったら、是非この本を手に取ってみましょう。

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

no image

【速報】私の妻がTOEIC745点ゲット!

インターネットで10月21日のTOEICの発表があったらしい。 私の妻は745点でした。 ふー

記事を読む

no image

トーストマスターズで英語スピーチ

私は1年前からトーストマスターズという団体に所属してます。 トーストマスターズとは? 以下Wikip

記事を読む

no image

TOEICの結果

人生逆転のため、 日本脱出のために、 最近真剣に英語を勉強し始めました。 (これまでの経緯) ・1

記事を読む

no image

40歳でTOEICテスト455点だったオッサンが約1年で730点に至るまで(プロローグ)

いきなりですが、 私の英語勉強を振り返ろうと思います。 まず、英語の必要性を感じ、 2010年1月3

記事を読む

日本語って難しい。外国人が日本語を英語に訳してみたら。(実話)

    ちょっと前のブログでお伝えましたが、 2016年4月6日に、私のKindle本「44歳中年サ

記事を読む

ad

Comment

  1. Kenji より:

    なんかとても楽しそうで、うらやましいです。僕も行ってみたくなりました!

  2. 学びに年齢制限はありませんよね。僕もまた留学したくなりました!

  3. Yun Yuu より:

    こんにちは、ベトナム人のヒエンと申します。
    楽しそうなコースですよね。
    私も行きたいですが、料金が問題なので、合計金額教えて頂けませんか?
    また、その一週間の英語レベルは何のレベルでしたか?
    どうしても行きたいので、よく知りたいです。
    よろしくお願いいたします。
    ヒエン(Hien)より。

  4. tatsuya1970 より:

    実は、僕が行ったところは、現在休校中です。
    School Withというサイトにたくさんの語学学校のことが掲載されてますので、このサイトで検討されてみたらいかがでしょうか?
    http://schoolwith.me/

  5. tatsuya1970 より:

    話は変わって、ヒエンさん日本語上手ですね。
    外国人が日本語で情報発信する「Flat-World」というサイトを運営してますので、ライターしてみませんか?
    詳しくはこちら。
    http://flat-world.jp/?page_id=2

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

生成AIで作ったキャラクターをLive2Dで加工しUnityで動かす(まばたき、話す)

  ChatGPT(DALL-E3)で作ったキャラクターをもとに、Ch

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

生成AIを使ったテレビニュース風の動画の作り方(HeyGen + Canva)

  イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。   誰でも簡単に作れ

→もっと見る

    • 1677941総閲覧数:
    • 241今日の閲覧数:
    • 184昨日の閲覧数:
    • 0現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑