*

Maker Faire Kyoto Online に参加したよ

公開日: : 最終更新日:2020/12/26 cluster, IoT, Maker Faire, ニューノーマル

今年のMaker Faire 京都はオンライン開催でした。

Twitterでハッシュタグを #MFKyoto2020 #作品投稿 と付けて投稿すれば、誰でも参加できます。

さらに、投稿するカテゴリーごとに以下のようにスケジュールされてるところが、斬新でした。

このアイデアは素晴らしい。オンラインなのに一体感を感じることができました。

11:00-11:30: キッズ、教育

11:30-12:00: デザイン、クラフト、アート

12:00-12:30: FAB、アシスティブテクノロジー

12:30-13:30: FOOD(兼食事休憩、手作りランチの投稿も大歓迎!)

13:30-14:00: モビリティ

14:00-14:30: ロボティクス

14:30-15:30: エレクトロニクス

15:30-16:00: ミュージック

かくいう私もせっかくなので14:30からの「エレクトロニクス」カテゴリーで、ここ2年間で作ったものを全部投下しました。

こうして見ると、くだらないものばかりww

でも、こんな私のようなド素人でも、とりあえず「なんか作ってみたモノ」を出展できるメイカーイベントは、本当にありがたい。

私の作品の中でそこそこ反響があったもの(ツイッターの「いいね」が多かったもの)は、AR草刈機とインカーンでした。

ツイッターで「いいね」くれた人ありがとうございました!

MakerFaire京都は、オンラインだからなのか、いつものMakerFaire以上に自由な感じがあったようの感じました。そして、参加者による実験的な挑戦が見られました。

@yumu19 さんのように非公式にセミナーする強者がいたり、

@tichise さんのようにclusterのバーチャル空間で展示する強者がいたり、

96029980 2934230899958758 4294268577835384832 o

95218679 2934231149958733 183955343368257536 o

この自由な感覚、挑戦するところが、Maker Faireなんだなーって、感じました。

夜は、@tichise さんのところで、打ち上げでした。

 95960018 2934230006625514 4966683014110117888 o

以上、

Withコロナ、Afterコロナ時代の展示イベントの可能性を見た1日でした。

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

中国 深センで開催された IoT展示会「China International Internet of Thing Exhibition」レポート

    ITといえばシリコンバレー、IoTといえば深センと言われる昨今、私は今年の5月ごろに、実際に

記事を読む

「Maker Faire 深圳」 に出展しました

11月9日・10日と「Maker Faire 深圳」に出展しました。 めちゃくちゃ楽しかった

記事を読む

【clusterワールド制作備忘録】ワールドアップロード時のエラー「Your socket connection to the server was not read from or written to within the timeout period」

  clusterでワールドを作成中のtatsuyaです。   先日、ワールドアップロードをすると、

記事を読む

40代中年文系オッサンの IoTへの道(その5)~ラズベリーパイとGrovePiで、温湿度データをGoogleスプレッドシートに保存する。

    IoTを理解するために、「実際に作って見るべ」といろいろ試してる40代中年の文系のオッサンで

記事を読む

「Startup Weekend Tokyo 深圳」に参加しました。

    いつか起業したいなーという思いはあるのですが、ずっと「いつか」ばかりで実行力のないTatsu

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

生成AIで作ったキャラクターをLive2Dで加工しUnityで動かす(まばたき、話す)

  ChatGPT(DALL-E3)で作ったキャラクターをもとに、Ch

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

生成AIを使ったテレビニュース風の動画の作り方(HeyGen + Canva)

  イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。   誰でも簡単に作れ

→もっと見る

    • 1678835総閲覧数:
    • 418今日の閲覧数:
    • 717昨日の閲覧数:
    • 6現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑