*

「英語の勉強方法」のオススメ書籍3選

公開日: : 英語学習

新年度です。
気分新たに今年の目標を考えてる人も多いことでしょう。
今年こそは英語を!
と思う方も多いでしょう。
私もその1人です。
今年こそはTOEICのAランク(860点)を突破したいと思ってます。

TOEICが730点をとって以来
「英語の勉強法教えてください」って質問されるようになりました。
TOEIC730点って実際は全然大したことないのですが、凄いと思われてるようです。
(私もかつてはそう思ってました)
たしかに、ちまたには、英語勉強本、通信講座が溢れかえってるので、何から手をつけたら良いか分かりませんよね。

まず、そういった方々へ私がお薦めするのは、以下の3冊です。
これらは英語の参考書、問題集ではなく、勉強方法の本です。
そして、英語を勉強するのに強烈な意識付けになるはずです。


『20歳を過ぎてから英語を学ぼうと決めた人たちへ』
http://pub.ne.jp/TakeTatsu/?entry_id=3196627

英語学習者でTwitterをしてる人の間では知らない人はいないであろう@HAL_Jさんの本。
もともと、ブログ、Twitterで英語学習の情報を発信されていた内容を書籍化されたのがこの本です。
HALさんのブログ
http://wisdomofcrowdsjp.wordpress.com/sitemap/english/
HALさんのTwitter
https://twitter.com/HAL_J

「日本人が日本語で日本人相手にだけBusinessをしている時代が終わりつつある」

この一文は今でも私の脳裏に焼き付いてます。
Twitter、Lang-8 など当時最先端のSNSを使った勉強法はとても新鮮でした。
HALさんのブログ、Twitter、そして本書のおかげで、私も本格的に英語の勉強を開始しました。
私は英語の勉強を始めたときのTOEICは455点でしたが、約1年で730点をマークしました。
昨年の12月にお礼かたがたHALさんのオフ会に参加しました。
http://pub.ne.jp/TakeTatsu/?entry_id=4058322
現在HALさんはオンライン英会話ラングリッチに勤務され、フィリピンのセブ島で活動されています。
なお、SNSの世界の変化は早く、この本の内容も古くなりつつあり、現在本書の第2弾を企画中とのことです。


『村上式シンプル英語学習法』

元Google副社長の村上憲郎氏の英語勉強方法。
30歳まではまったく英語ができなかった村上氏の勉強法が、あますことなく記載されています。
「英語を英語のまま読む」、「リスニングは筋トレ」など私の学習法にとりいれてます。
そして、この本には書いてませんが、
以前クーリエ・ジャポンという雑誌でのコメントが未だに脳裏から離れません。

毎日3時間勉強しなさい。
そんなのムリ!というのは、そういう人生を選ぶかどうかという問題。
自分のキャリアを広がりのある形にしようと思ったら、
今から3年間英語をぶっ倒れるくらいやりなさい

このクーリエ・ジャポンの記事は、私の机に貼って、モチベーションが切れそうになったら、読んで自分を鼓舞させてます。


『129円のマンツーマン英会話』

英語をモノにしたいと思うと、
まず、イーオンとかベルリッツとかの英会話教室を思い浮かべますね。
しかし、費用対効果を考えると、断然私はSkypeでのオンライン英会話をオススメします。
本書はSkype英会話のレアジョブのCEOの方の本です。
Skypeを通じてフィリピンの先生とのマンツーマンレッスンは、毎日25分でたったの月額5000円。
さあ、とりあえず、電気屋に行って、Skypeしたいんですけどって言ってSkypeのキットを買いましょう。
そして、まずは無料体験をしましょう。
オンライン英会話のレアジョブ
http://www.rarejob.com/
勉強法は、特にカリキュラムというものがないので、ある程度自分が主体的でないとうまくいかないと思います。
その点については、私のTwitter友達のself_agendaさんの以下のブログが参考になりますのでご覧ください。
「楽しいレアジョブの続け方」
http://ameblo.jp/self-agenda/entry-10943688634.html


本の紹介はここまで。
ついでに私の勉強法。
私の勉強法は、以前私がTOEIC730点とったときにTwitterのつぶやきをまとめた記事をご覧ください。
この記事は累計4万ビュー近くものアクセスがありました。
「40歳でTOEICテスト455点だったオッサンが約1年で730点に至るまで」
http://togetter.com/li/226061


あっ、そうそう、このビデオも是非ご覧ください。
英語勉強に対する強烈なモチベーションになるはずです。
Jay Walker on the world’s English mania

英語は学問ではなくて、Opportunity(機会)なんですね。
世界中の人間が、生活を向上させるための Opportunityを求めて、今この瞬間にも英語を勉強している。
中国の英語熱の模様には戦慄を覚えます。


さてさて、TOEIC730点のくせに、偉そうなことをたくさん書きましたが、
実は、今の私は、英語力が伸び悩んでる状態です。
英語力というのは、
右肩上がりでは伸びるものではなく、あるとき急に伸びるとよく言われるます。
したがって、今は我慢のとき、英語が伸びる潜伏期間だと信じ、毎日コツコツ勉強を継続していきます。

よーし、新年度、心機一転気持ちを新たにがんばります!

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

TOEICテスト455点の中年オッサンが 785点に至るまで

  5月26日に受験したTOEICの結果をご報告します。 785点でした。

記事を読む

What is NISA ? (NISAって何さ?)

今年の1月から、我が国で「少額投資非課税制度」(通称:NISA)というものが始まりました。 NIS

記事を読む

no image

トーストマスターズで英語スピーチ

私は1年前からトーストマスターズという団体に所属してます。 トーストマスターズとは? 以下Wikip

記事を読む

no image

TOEIC

自分の英語力がどのくらいか、客観的に把握しようと思い、 1月31日にTOEICを受験しました。 日ご

記事を読む

no image

英語を勉強しなければいけないある1つの理由

私はトーストマスターズという団体に所属してます。 トーストマスターズとは? 以下Wikipediaよ

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

生成AIで作ったキャラクターをLive2Dで加工しUnityで動かす(まばたき、話す)

  ChatGPT(DALL-E3)で作ったキャラクターをもとに、Ch

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

生成AIを使ったテレビニュース風の動画の作り方(HeyGen + Canva)

  イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。   誰でも簡単に作れ

→もっと見る

    • 1676582総閲覧数:
    • 64今日の閲覧数:
    • 201昨日の閲覧数:
    • 4現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑