*

人生は一瞬一瞬の積み重ね〜『6才のボクが、大人になるまで。』を観て

 

 

 1899607 807983715910339 4464592772737155613 o

 

今年の映画賞レースの大本命と言われている「6才のボクが、大人になるまで。」を観ました。

 

12年間、同じ俳優が家族を演じたという点が話題になっています。

6才の男の子がハイスクールを卒業するまでの12年間の家族の物語を時系列に綴っていきます。

日本では「北の国から」とか「渡る世間は鬼ばかり」など同じ俳優が家族を演じる長寿TV番組があり目新しいことではないと思うかもしれませんが、「北の国から」などは都度作品を公開しています。

しかし、本作は1つの映画作品として、12年の撮影が終わったあとに初めて作品を公開できるというしろものですので、その大変さはすごいものだったと思います。

本当に完成するのだろうか、途中で俳優が死んだり、非協力的になったらどうしようという不安があっただろうに。

そんな気の遠くなるようなプロジェクトを完遂した監督、スタッフ、俳優に驚きを隠しえません。

 

 

 

2000年のヒット曲コールドプレイの「イエロー」で映画は始まり、ドラゴンボール、ハリーポッター、iMac、iPod、Wii、レディガガ、フェイスブックなどのカルチャーをちらりと見せ、911、サブプライム、オバマ大統領戦などの世相も織り交ぜながら、アメリカという国の苦悩の2000年代は、普通(?)のアメリカ人の家族にとって、どう見えていたのか、その当時の雰囲気を体感することができます。

映画のストーリーに特に大きな抑揚はなく、たんたんと流れていくのですが、自分が少年といっしょに成長し、自分に重ねたりして、3時間という長い上映時間はあまり気にはなりませんでした。

 

 

 

本作は、人生、家族とは何か、いろいろ考えさせます。

 

子供がみな大学入学が決まり、母親が「人生は思ったより短かった。あとのイベントは葬式だけ」と嘆くシーンに、人生の短さを思います。

 

また

「人生はそのときそのときの一瞬一瞬が付いて回るものだ」

といったセリフがあります。

まさにそのとおりだと思います。

 

そして、

主人公が父親の長話を遮って

「その話の要点は?」と聞くシーンがあります。

父親は答えます。

「要点などない。思いつくままに話してるだけだ」

 

まさに人生も一緒。

 

人生とは、何か意味のあるものではなく、難しく考えるものではない。

 

一瞬一瞬が積み重なり、

本能のおもむくままに生きている。

 

ただそれだけのことなのかもしれません。

 

 

 

 

P.S.

80年代洋楽ファンにはたまらない、あのチャーリー・セクストンが出演してます。

彼は渋い中年になってます。感涙。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

事前知識ゼロのオッサンの『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の感想(ネタバレあり)

事前知識ゼロ、このポスターのビジュアルだけしか知らない状態で観た。   私の属性は ・50歳の

記事を読む

no image

インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実

資本主義の焼け野原を見てきました。 ちょっと前の日経ヴェリタスで紹介されてた アカデミー賞長編ドキュ

記事を読む

ライフ・オブ・パイ / トラと漂流した227日 (ネタバレあり)

(注意)ネタバレあり インド人の少年が、獰猛なトラと一緒に太平洋を漂流するというお話。

記事を読む

『すずめの戸締まり』を観て

  サッカーW杯でブラジルが負けたのは「猫の呪い」という人がいる。https://karapaia.

記事を読む

「アベンジャーズ エンドゲーム」を観た

      約1ヶ月前、ゴールデンウィークに「アベンジャーズ エンドゲーム」を観た。   今更ブロ

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

生成AIで作ったキャラクターをLive2Dで加工しUnityで動かす(まばたき、話す)

  ChatGPT(DALL-E3)で作ったキャラクターをもとに、Ch

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

生成AIを使ったテレビニュース風の動画の作り方(HeyGen + Canva)

  イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。   誰でも簡単に作れ

→もっと見る

    • 1677947総閲覧数:
    • 247今日の閲覧数:
    • 184昨日の閲覧数:
    • 0現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑