*

女性だけ、新しい種へ。

公開日: : 新聞・雑誌等

「女性誌不況」どこ吹く風 宝島社余裕の「新聞全面広告」
http://www.j-cast.com/2009/09/25050241.html
シルバーウィーク開けの24日の宝島社の全国紙全面見開き広告にはビックリしました。
(日経新聞、朝日新聞、読売新聞、毎日新聞、日刊ゲンダイ)
「働きマン」の安野モヨコさんのイラストがドバーン!とあって、
その横に、「女性だけ、新しい種へ。」というメッセージ。
まさに時代の空気をとらえたイメージ広告。
男性目線での「女性の時代の到来」というのとはまったく別物だ。
広告はこちら
http://tkj.jp/koukoku/2009/index.html
この広告のメッセージを一部抜粋。

彼女たちのファッションは、もう男性を意識しない。
彼女たちは、もう男性を見ない。もう、自分を含めた女性しか見ない。
彼女たちのファッションは、もう欧米などには憧れない。
彼女たちはもう、「年齢を捨てなさい」などという言葉を持っていない。
このままいくと、女性と男性は、どんどん別の「種」に分かれていくのではないか。
彼女たちは新しい種として、これからますます闊歩し、飛躍し、謳歌していく。
さてもう片方の種は、果たしてどこに行くのだろうか。
それとも、指をくわえたまま、どこにも行かないのだろうか。

女性は男性とは違う種というテーマは、湯山 玲子さんの「女装する女」でも描かれており、
旧来型の女性像でマーケティングをしたら絶対失敗する。
昨今、ダイバーシティ、女性活用などと声高叫ばれていますが、
どこか違和感を感じるのは、男主体で上から目線で叫んでいるからか。

さて、この広告ですが、
特定の商品を宣伝しているわけではないので、売り上げへの直接効果は期待できない。
にもかかわらず、ここまでのできるのは、宝島の女性誌は絶好調だからとのこと。
かつて隆盛を誇った「CanCam」「JJ」ですら発行部数はいずれも前年比24%減。
宝島社の女性誌「スウィート」「インレッド」「スプリング」の発行部数は現在それぞれ前年比60%増。
いずれも若者に人気のストリートファッション系で、広告主ではなく読者のニーズを的確にとらえた内容らしい。
出所:
「CanCam」「JJ」が凋落 女性誌売れなくなった理由 
http://www.j-cast.com/2009/05/30042033.html
ネットの世界のWeb2.0にもみられるように、
メディアが流行・情報を作る時代は終焉し、、
個々人が流行・情報の発信源になっていく時代なのでしょうね。

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

no image

ベルリンの壁崩壊20年

「ベルリンの壁」崩壊20年で記念行事始まる http://sankei.jp.msn.com/wor

記事を読む

no image

日本企業はスピードが遅い・・・(日経ビジネスより抜粋)

日経ビジネス最新号(2010.10.11)掲載の 青色ダイオードで有名な中村修二氏のインタビューを

記事を読む

no image

赤いドレスと胡錦濤

胡錦濤さんが訪米中です。 アメリカの歓迎ぶりは、すごいですね。 そりゃ、中国は世界で一番重要な国です

記事を読む

広島市内で日経MJ(日経流通新聞)が販売されているところ

                ちょっとした豆知識。   先日のブログでご紹介しましたが、日経MJ(

記事を読む

no image

PIGS

さあクイズです。 BRICsとは何のことでしょう? 馬鹿にするなって? そうです。 ブラジル、ロシア

記事を読む

ad

Comment

  1. スカートのファッション

    スカートのファッションについての情報や注目のコンテンツを紹介しています。いろんな知識や情報を学べる、役立つ情報を目指しております。

  2. ワンピースのファッション

    ワンピースのファッションについての情報や注目のコンテンツを紹介しています。いろんな知識や情報を学べる、役立つ情報を目指しております。

ファッション情報ナビ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

生成AIであなたもフェスデビュー!

  最近、アメリカのラッパー リル・ヨッティ(Lil Yachty)

生成AIで作ったキャラクターをLive2Dで加工しUnityで動かす(まばたき、話す)

  ChatGPT(DALL-E3)で作ったキャラクターをもとに、Ch

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

→もっと見る

    • 1680436総閲覧数:
    • 192今日の閲覧数:
    • 295昨日の閲覧数:
    • 1現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑