*

ベルリンの壁崩壊20年

公開日: : 新聞・雑誌等

「ベルリンの壁」崩壊20年で記念行事始まる
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/091109/erp0911092153004-n1.htm
今日はベルリンの壁崩壊から20年
トーマス・フリードマンは「フラット化する世界」で、グローバリゼーションはベルリンの壁の崩壊から始まったようなことを書いている。
そうなのだ。全ては1989年11月9日に始まったのだ。
以下「フラット化する世界」より抜粋

ベルリンの壁崩壊は、自由主義経済へ向かう道をフラットにしただけでなく、インド、ブラジル、中国、旧ソ連の何十億という人々に、それまで抑えられていたエネルギーを放出させた。
また、世界を違った目で見られるようになった。
井戸のなかだけが世界という世界観を、そのカエルは抱いている。
ベルリンの壁が崩壊する前は、地球上の多くの人々にとって世界はそんなふうだった。
壁が崩れると、井戸の中のカエルは、他の井戸の中のカエルと連絡がとれるようになった。
壁の崩壊でよかったのは、人間がお互いのことをずっとよく知るようになったという点だ。
知識というものは、国境の向こうについて知ることから始まる。



子供の頃、ベルリンの壁は当たり前のようにあった。
だからこそ、それが崩壊したなんて、当時は大変なニュースだったことを記憶している。

それでは、最後に、ベルリンの壁で落ち合う恋人たちを見て作ったと言われる
David Bowie の名曲「Heroes」を聞いて、今日という日を祝おう。

I, I wish you could swim
Like the dolphins, like dolphins can swim
Though nothing, nothing will keep us together
We can beat them, for ever and ever
Oh we can be Heroes, just for one day
I, I will be king
And you, you will be queen
Though nothing will drive them away
We can be Heroes, just for one day
We can be us, just for one day
I, I can remember (I remember)
Standing, by the wall (by the wall)
And the guns, shot above our heads (over our heads)
And we kissed, as though nothing could fall (nothing could fall)
And the shame, was on the other side
Oh we can beat them, for ever and ever
Then we could be Heroes, just for one day
We can be Heroes
We can be Heroes
We can be Heroes
Just for one day

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

チュニジアのジャスミン革命 〜FacebookとWikileaksが世界を変える

昨日の私のTwitterのTLは、映画「ソーシャルネットワーク」のことと「チュニジアの政変」について

記事を読む

no image

著名人が語る海外投資

円高ですね。 こんな時分は海外投資です。 といっても、どこに投資していいもんやら。 日経マネー1

記事を読む

no image

公益資本主義

今回の世界大不況。 行き過ぎた資本主義の結果だと説く論調が多いですが、 それでは、これから資本主義は

記事を読む

no image

オバマ大統領就任

オバマ氏、宣誓…第44代米大統領に就任 http://headlines.yahoo.co.jp/h

記事を読む

no image

若者危機

週刊東洋経済 2009.1.10号 「未来に希望を描けない!若者危機」は衝撃の内容でした。 今の非

記事を読む

ad

Comment

  1. 「ベルリンの壁」崩壊から20年 問題の本質は『心』に 電話座談会は世界を救う!!

    東西冷戦の象徴だった「ベルリンの壁」崩壊から20年を迎えた9日夜、
    ドイツ政府主催の記念式典「自由の祭典」が開かれました。
    (写真はWikipediaより)
    クリントン長官は
    「物理的な

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

生成AIで作ったキャラクターをLive2Dで加工しUnityで動かす(まばたき、話す)

  ChatGPT(DALL-E3)で作ったキャラクターをもとに、Ch

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

生成AIを使ったテレビニュース風の動画の作り方(HeyGen + Canva)

  イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。   誰でも簡単に作れ

→もっと見る

    • 1676588総閲覧数:
    • 70今日の閲覧数:
    • 201昨日の閲覧数:
    • 0現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑