*

上海ジャパニーズ

ついに、上海万博が開催されました。 盗作疑惑や会場の混乱など、いろいろな問題はありますが、ついに開催にいたりました。 元気のない日本を尻目に、世界経済を牽引している中国のパワーはいまだ健在とい

続きを見る

第1感 「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい

2010/05/04 |

いろいろな実験、事例をもとに、どれだけ人間が第一印象で物事を判断し行動しているかを教えてくれる。 そして、1人1人が最初の2秒(第1感)にどれだけ自分の行動が影響を及ぼされてるを知れば、よりよい社会

続きを見る

第9地区

2010/05/03 | 映画感想文

いやー、すごい映画だった。 映画の始まりから終わりまで、息をつかせぬとはこのこと。 多少グロいシーン、残酷なシーンあるが、演出上やむをないし、許容範囲。 話の流れは古典的な「逃亡者もの」なんだけど、

続きを見る

大地の力を我らに

NHKスペシャル「アフリカンドリーム」第2回 「大地の力を我らに」 アフリカに眠る潤沢な資源は、今までは、西洋諸国が、独占してきた。 しかし、グローバル化の波は、これ以上の西洋諸国の搾取を許さない。

続きを見る

1Q84 BOOK3

2010/05/02 |

ネタバレ注意! 物語の結末に触れてますので、本書を読んでない人は「閉じる」ボタンを。 話題の1Q84 BOOK3 を読んだ。 ネットや雑誌、新聞の書評など、本書に関する情報を一切遮断する。 人の思考

続きを見る

思考の整理学

2010/04/29 | ,

「東大・京大で1番読まれた本」というオビにつられて購入。 1986年インターネットの登場の前の本なので、いささか古いと感ずるところはあるが、なるほどといえる箇所がたくさん。 それにエッセイ調の文章で

続きを見る

7つの習慣 (第2の習慣:目的を持って始める)

2010/04/26 |

スティーブン・R・コヴィーの「7つの習慣」の個人的備忘録シリーズ 今までのブログ記事はこちらから ■プロローグ http://pub.ne.jp/TakeTatsu/?entry_id=268276

続きを見る

引越 & 車処分

2010/04/25 | 未分類

昨日、引越しをしました。 とても疲れました。 といっても、 広島市南区から広島市東区 直線距離でたったの2キロ (走行距離は4キロ) なぜ、引っ越したかって? 我が家の事業仕分けの一環です。 費用対効

続きを見る

アルケミスト

2010/04/18 |

今日は、ブラジルの人気作家パウロ・コエーリョの『アルケミスト』の紹介。 アルケミストとは「錬金術師」のこと。 羊飼いの少年が夢に導かれて砂漠を旅をし、錬金術の秘密を手に入れるという童話風の物語。 あ

続きを見る

悲劇の国が奇跡を起こす

今週から始まったNHK特集「アフリカン・ドリーム」 「悲劇の国が奇跡を起こす」 アフリカにはとても興味があるので、備忘録としてまとめます。 ルワンダには、ツチ族(人口の10%)とフツ族(人口の80%

続きを見る

ad

生成AIで作ったキャラクターをLive2Dで加工しUnityで動かす(まばたき、話す)

  ChatGPT(DALL-E3)で作ったキャラクターをもとに、Ch

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

生成AIを使ったテレビニュース風の動画の作り方(HeyGen + Canva)

  イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。   誰でも簡単に作れ

→もっと見る

    • 1676590総閲覧数:
    • 72今日の閲覧数:
    • 201昨日の閲覧数:
    • 2現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑