*

Twitter (ツイッター)

公開日: : Twitter

本日の日経新聞の1面連載の「大転換 スマート消費が来る」に気になる記事が・・・
気になった箇所をそのまま抜粋すると

大統領選の結果を巡る混乱が続くイラン。
国家の情報統制をかいくぐり、抗議メッセージを伝えたのはミニブログの「 Twitter(ツイッター)」だった。
「何でこのデモをもっと報道しないんだ!」
SNSで情報が米国に広がると、今度はニュース専門テレビ局のCNNが突き上げられた。
「有楽町マリオン前で街頭演説しています」
民主党の藤末健三参議院議員が Twitter に書き込むと、
すぐに有権者から「頑張ってください」と反応が返ってくる。
国政への意見など1日に数十件の書き込みが寄せられる。
(日本経済新聞2009.7.20朝刊より)

ソーシャルメディアで最後まで生き残るのは Twitter とも言われるほど、
これからは大注目のメディアです。
そう、Twitterは、世界を変える力を持っているのかもしれないのです。
という訳で、今のトレンドに遅れまいと、遅まきながら私も本日 Twitter を始めました。
このブログのサイドバーに Twitter を装着し、私のつぶやきを投稿してます。
Twitterのアカウントをお持ちの方は、tatsuya1970 ですので、よかったらフォローしてみてください。
(一般ピープルの私をフォローしても何の得にもならないでしょうけど・・・)

ここで復習。
Twitterとは、簡単に言うと、
自分のつぶやき、今してることを投稿できるミニブログのこと。
なんのこちゃ???
余計わからん??
では、このサイトの動画を見てください。理解できると思います。
http://jptwitterhelp.blogspot.com/


Twitter関連の記事
■ソーシャルメディアで最後まで生き残るのはTwitterか?
http://zen.seesaa.net/article/121927513.html
■Twitter,イラン騒乱でソーシャルメディアの主役に
http://zen.seesaa.net/article/121677479.html
 どんなに情報統制されても、Twitterならば、その網もかいくぐることができる。
 イランでは、マスメディアに対する報道規制が強化されており、現地からニュースを自由に発信できなくなっている。
 しかしながら、改革派の支持者たちは、
 ソーシャルメディア(ブログやSNS、YouTube、Twitter等)を使って、情報発信や情報交換を進めた。
 中でも、ケータイでも手軽に受発信が可能なTwitterの活躍が目立った。
 選挙で敗れた改革派(反政府派)のムサビ元首相の支持者も、
 ソーシャルメディアを駆使して、選挙のやり直しを求める抗議運動を展開している。
  ムサビ元首相の支持者のメディア
   Youtube(http://www.youtube.com/user/Mousavi1388
   Twitter(http://www.twitter.com/mousavi1388
■ホワイトハウス、大統領会見予定を「ツイッター」で発表
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090718AT2M1800718072009.html

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

ベトナムをブラタツヤ(3日目:ホーチミン市 〜SNSがつなげてくれた不思議な縁)

  前回まで   プロローグ http://tatsuya1970.com/?p=9210   1日

記事を読む

no image

ツイッター 140文字が世界を変える

最近ツイッターにハマってます。 ツイッター中毒と言ってもいいほど。 きっかけは、2009年7月20

記事を読む

no image

Tatsuyaのベストつぶやき2011

年末特別企画 Tatsuyaの2011年を振り返る。 今度はTwitter。 2011年、私のつぶや

記事を読む

no image

きれいごと

ソフトブレーン創業者の宗文洲氏のツイートにはいつも考えさせられる。 http://twitter.c

記事を読む

【 iTunes Connect 】 マイAppで「+ボタン」をクリックしたが、「バンドルの作成」だけで「新規iOSApp」という選択肢が出ないときの解決方法

   iPhoneアプリ申請時の備忘録。     第7弾アプリが完成したので、アプリを登録するために

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

生成AIで作ったキャラクターをLive2Dで加工しUnityで動かす(まばたき、話す)

  ChatGPT(DALL-E3)で作ったキャラクターをもとに、Ch

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

生成AIを使ったテレビニュース風の動画の作り方(HeyGen + Canva)

  イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。   誰でも簡単に作れ

→もっと見る

    • 1678854総閲覧数:
    • 437今日の閲覧数:
    • 717昨日の閲覧数:
    • 12現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑