*

Do the Right Thing とFight the Power

公開日: : 最終更新日:2014/12/21 映画感想文 ,

今日でロス暴動から20年。
ロス暴動で思い出すのがスパイク・リー監督の「Do The Right Thing」

ブルックリンの一角の日常生活をユニークにたんたんと描き、最後の一点のカタストロフィに持って行くという構成をベースに、単純な白人対黒人の対立ではおさまらない人種問題の複雑さを描いた完璧な映画でした。
アメリカン・グラフティ、バック・トゥ・ザ・フューチャー的なアメリカは虚構の世界であり、ブラックアメリカンが400年間虐げられていた事実を世界中に問題提起させたことで、歴史に残る映画だと思います。
この映画は1989年作。
ロス暴動が1992年。
暴動を予見したと言われました。

そして、テーマ曲のPublic Enemy の “Fight the Power” にはスゴい衝撃をうけました。
なんたって、歌詞がスゴい。
エルビスやジョン・ウェインに中指を立て、全白人に挑発する歌詞。
こんな歌詞は初めてでしたね。
ロックスターが忘れてしまったロック魂を彼らは持ってました。

Elvis was a hero to most
But he never meant shit to me you see
Straight up racist that sucker was
Simple and plain
Motherf*ck him and John Wayne
Cause I’m black and I’m proud
And I’m ready, I’m hyped plus I’m amped
Most of my heroes don’t appear on no stamps
Take a look back and you’ll look and you’ll find
Rednecks for 400 years if you check
Was a number one jam (Yeah)
But soon as I say it they can slap me right here, f*ck it

2005年のサマソニでパブリックエナミーを見ましたが、スゴいステージでした。
オーディエンスもスゴかったというかヤバかった。
ヤバい人ばかりで、ケンカで流血してた人もいたし。。。

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

Tatsuyaのベスト映画2014

  今年を振り返る自己満足企画第3弾。 今度は映画編です。 今年は17本の映画を劇場で観ました。  

記事を読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート

(注意)ネタバレあり マーティン・スコセッシ監督、レオナルド・ディカプリオ主演の 「ウルフ・

記事を読む

歩いても歩いても

世間は盆休みモードで、田舎に帰省している人も多いことでしょう。 盆休みの雰囲気を感じる中、 ふと、以

記事を読む

桐島、部活やめるってよ

僕は映画が好きだ。 2時間の間、主人公に感情移入することで、 せちがない現実を忘れることができる

記事を読む

インビクタス-負けざる者たち-

  今から20年前の今日、1990年2月11日は、ネルソン・マンデラ氏(91

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

生成AIで作ったキャラクターをLive2Dで加工しUnityで動かす(まばたき、話す)

  ChatGPT(DALL-E3)で作ったキャラクターをもとに、Ch

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

生成AIを使ったテレビニュース風の動画の作り方(HeyGen + Canva)

  イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。   誰でも簡単に作れ

→もっと見る

    • 1676404総閲覧数:
    • 87今日の閲覧数:
    • 204昨日の閲覧数:
    • 1現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑