*

走りながら考える

公開日: : 新聞・雑誌等


プレジデント2009.7.13号の中から、
思わず「その通り!」と叫んでしまったコラムを紹介します。
元トリンプの吉越浩一郎氏のコラムから抜粋。

・ビジネスではスピードが命。
 川があれば、あれこれ迷う前に、まず飛び込む。
 それから状況に応じて、渡り方を考えればいいんですよ。
・完璧な計画を立てようとすると、たいへんな時間とコストがかかってしまう。
 だから企画段階では6割か7割の完成度で十分。
 その段階でゴーサインを出して、走り始める。
 あとは、走りながら現場で修正を加えた方が効率的です。
・火事の現場で「どのホースを使いましょう?」などといちいちトップにお伺いをたてているようでは、
 あっという間に火が燃え広がり、家が焼けおちてしまう。
 そのためにも、責任と権限と情報を部下に与えて、現場を任せることが重要です。
・日本式の「ホウレンソウ(報告・連絡・相談)」は、
 指示待ち人間をつくるだけ。
・上司に説明をするために、パワーポイントでプレゼン資料を作っているような会社に未来はない。
・やるべきことをいちばんよく知っているのは現場の社員。
 現場に責任と権限が与えられていれば、間違った判断は減り、効率も上がる。

耳が痛い言葉ばかりです・・・。

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

イレギュラーな要求への対応 (ワタベウェディング)

お客様から普通じゃない要求があった場合、どうしてますか? 通常は、面倒なことを言う客だと思い、なん

記事を読む

尖閣諸島のデモに思う

昨日10月2日、尖閣諸島を巡る中国の対応への抗議のデモが、東京渋谷を始め全国主要都市であったそうです

記事を読む

no image

バナナ共和国

日本は「バナナ共和国」のよう 米メディアが政治家を批判 http://www.nikkei.co.j

記事を読む

no image

GM破たん

ついに、GM破たんしましたね。 しかし、市場には好感触、NYダウ、日経平均ともに上昇。 やっかいもの

記事を読む

no image

「みの・ふるたち」の文化度(NBオンラインのコラム)

今回の金融危機に関して、民法テレビのニュース番組では、ここぞとばかりに 「中小企業やサラリーマンが額

記事を読む

ad

Comment

  1. joshua より:

    >日本式の「ホウレンソウ(報告・連絡・相談)」は、指示待ち人間をつくるだけ。
    これ、本当にそうなんだよねえ。
    俺もあんまり好きな言葉じゃないんだわ。
    一歩間違うと、主体性のない社員を量産してしまう、危険な言葉だよね。
    「相談」ってワードが、特に気持ち悪い。
    計画→提案→報告でいいじゃんね。
    会社はそれが実行できるように、権限を与えなければなりません。

  2. Tatsuya より:

    行き過ぎた「ホウレンソウ」は
    ①社員を信用していない証(部下の責任をとりたくない)
    ②上司の権威を死守するためのもの
    鳩山大臣が、東京駅の郵便局の解体工事の件で、
    「聞いていない。」
    と言った様子が浮かびました。

joshua へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

生成AIであなたもフェスデビュー!

  最近、アメリカのラッパー リル・ヨッティ(Lil Yachty)

生成AIで作ったキャラクターをLive2Dで加工しUnityで動かす(まばたき、話す)

  ChatGPT(DALL-E3)で作ったキャラクターをもとに、Ch

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

→もっと見る

    • 1680411総閲覧数:
    • 167今日の閲覧数:
    • 295昨日の閲覧数:
    • 2現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑