*

【ネタバレあり】『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』を観て

 

Star wars the last jedi

 

 

 

ネタバレだらけですので、ご注意ください

 

 

 

僕が最初にスターウォーズを観たのは小学生のとき、当時「ジェダイの復讐」と言われたエピソード6だ。

 

それから後追いで、テレビの洋画劇場で、「スター・ウォーズ」(エピソード4)

当時はハンソロを松崎しげる、ルークを渡辺徹がしてた。

その吹き替えをベータのビデオに録画して何度も何度も観た。

「帝国の逆襲」(エピソード5)は当時5000円くらいでベータのビデオソフトを買って、これも何度も何度も観た。

このころは、本気で将来SFXの映画監督になりたいと思ったものだ。

 

 

次のシリーズ、エピソード1から3は、あまり思い入れはなかったが、

2年前エピソード7を観た時は、子供のころのあの気持ちが蘇った。

 

レイのフォースが覚醒し、最後ルークと会う。

 

そんな最高の終わり方から2年がたった。

 

 

 

 

 

「スター・ウォーズ」の最新作を観た。

 

まず断るけど、

スター・ウォーズに理屈はいらないと思う。

スター・ウォーズだから、許されることって多いと思う。

観てる最中は、ツッコミどころ満載だったけど、とても楽しく、ワクワクして観た。

今までのスター・ウォーズの面白いところを全部ブッ込んだって感じだった。

 

 

でも、心に残らなかった。

 

何でだろう。

 

 

レイがぽっちゃりして、魅力が半減したからか。

宇宙空間に投げ出されてもフォースの力で生き延びるジョジョのカーズさまより凄いレイア無双だからか。

ピンチの打開策がカミカゼを多用してるからか。

ラスボスだと思ってたスノークや重要なヒール役のファズマもあっさりと死んだからか。

 

通常、3部作の2作目って、謎が謎を呼び、次回作へ大きな期待を持って終わるはずなのに、全く謎が残ってない。

「帝国の逆襲」のような悲壮感、たくさんの謎を残して、次どうなるんだろうと言う感じがない。

 

 

 

 

 

今回のシリーズは相当なプレッシャーがあったと思う。

スター・ウォーズのコアなファンに配慮しつつ新しいファンを開拓せねばいけない。

ジョージ・ルーカスの影がずっとつきまとってたに違いない。

 

 

本作で悪役カイロ・レンはこう言った。

ジェダイもシスも反乱軍も帝国も皆滅ぶべきだと。

新しい世界を作ろう。

と、レイに手を差し伸べた。

 

これは、製作陣からスター・ウォーズのコアなファンへのメッセージだと受け止めた。

 

ヨーダは、ずっと聖地で守ってきたジェダイの書物を焼く。

モノに執着してどうする?昔にしがみつくな、これからはレイたちの時代だと言う。

壮絶な戦いの末、ルークは死ぬ。

「最後のジェダイ」とは、ルークのことなのだろう。

 

 

本作で、ジェダイという亡霊、すなわちジョージ・ルーカスという亡霊を葬った。

全てを無にして、レイとカイロ・レン2人だけにフォーカスする舞台が整った。

 

新しいスター・ウォーズに生まれ変わる予感。

 

 

そういう期待を込めて、次のスター・ウォーズに期待したい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

『イニシェリン島の精霊』を観て

2月の観た映画を今更ながらブログに書く。   「イニシェリン島の精霊」   オッサン2人のちょっと

記事を読む

おおかみこどもの雨と雪

話題のアニメ 「おおかみこどもの雨と雪」を見た。 私は映画にいちいち意味を求めるクセがあるけど、 こ

記事を読む

映画『レディ・プレイヤー1』を観て

          最近、VR機器「Oculus」の新製品が発売された。 価格は2万円代、もはやV

記事を読む

希望の国

先日の総選挙で自民党政権が誕生しました。 我が国はいろいろな問題をかかえていますが、その1つ原発問題

記事を読む

ブッシュ

昨日に引き続き、911関係の映画を見た。 オリバー・ストーンの「ブッシュ」(原題は「 W.」)

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

生成AIを使ったテレビニュース風の動画の作り方(HeyGen + Canva)

  イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。   誰でも簡単に作れ

タランティーノの第1回監督作品「レザボア・ドッグス」を観たよ

  只今タランティーノの第1回監督作品「レザボア・ドッグス」がデジタ

→もっと見る

    • 1668747総閲覧数:
    • 2154今日の閲覧数:
    • 2303昨日の閲覧数:
    • 2現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑