*

オーケストラ! (le concert )

公開日: : 最終更新日:2014/05/28 映画感想文 ,

映画ファンで良かった。と心から思える映画。
鑑賞後、こんなに幸せな気持ちになれたのは、
「スラムドッグ・ミリオネア」以来。

老若男女、どんな人にもお薦めできる。
笑って、笑って、泣いて、泣いて、
だれもが観終わった後、幸せな気持ちになれるから。
元気をもらえるし、生きていてよかったと思えるから。
そして、脚本がうますぎる。
各登場人物のバックグランドを最後の演奏シーンへ持っていくあたりの展開のうまさ、
そして、ラストで明かされる観る者すべてを良い意味で裏切る衝撃の事実。
それらは観てのお楽しみ。


クラシックなんて興味ない?
そんな人こそお薦め。
僕みたいにロックしかきかない人間もシビれたラスト12分のチャイコフスキーの演奏シーン。
鳥肌ものです。
感涙ものです。

ジャンルを問わず、すべての音楽好きに捧げます。
さあ、人生を奏でよう。

公式サイト
http://orchestra.gaga.ne.jp/

PS.
それにしても、タランティーノの「イングロリアス・バスターズ」にも出てた
ソリスト役のメラリー・ロランが美人過ぎる。
凛とした彼女の登場シーンは瞬きさえ許されない。

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

『RRR』を観て

  「バーフバリ」をずっと観たかったけど、機会がなくてそのままになってたところ、「バーフバリ」の監督

記事を読む

日本未公開の「ヒックとドラゴン2」をやっとDVDで観ました

    世界中で大ヒット、 ゴールデングローブ賞最優秀長編アニメーション賞受賞、 アカデミー賞

記事を読む

『イニシェリン島の精霊』を観て

2月の観た映画を今更ながらブログに書く。   「イニシェリン島の精霊」   オッサン2人のちょっと

記事を読む

「硫黄島からの手紙」にみるリーダーの要件

今日は終戦記念日なので、テレビの洋画劇場で、 クリント・イーストウッド監督の「硫黄島からの手紙

記事を読む

「ゴジラ-1.0」観たよ

  ゴジラ観た。 最初は、なんてベタな臭いドラマを見せつけられてキツーと思った。セリフも棒読みだし

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

2024年Tatsuya’s Blog 年間アクセスランキング

    2024年最後のブログは、毎年恒例の 「Tatsuya’s

Tatsuyaの2024年劇場映画ベスト3

      今年を振り返る自己満足企画「個人的映画ベスト3」です。今

トム・ヨークのライブに行ってきたよ

  11月19日、広島文化学園にRadioheadのボーカルのトム・ヨ

プラ鉄への道

  この記事は 3D都市モデル Project PLATEAU Adv

映画「シビル・ウォー」観た。

  映画「シビル・ウォー」観た。 ポスターのようなハリウッドスペクタ

→もっと見る

    • 1904589総閲覧数:
    • 104今日の閲覧数:
    • 262昨日の閲覧数:
    • 2現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑