*

【平成30年7月豪雨】江田島にボランティアに行ってきました。

公開日: : 最終更新日:2018/07/17 ボランティア , , ,

 

 

 

この度の集中豪雨(平成30年7月豪雨)で私の住む広島県は多大な被害を受けました。

私は被害に遭ってはいませんが、被災された方々に対して、何か自分でもできることはないかと思ってたところ、妻に誘われて、7月14日に災害ボランティアに行ってきました。

災害ボランティアは4年ぶり。あの広島の土砂災害以来です。

 

IMG 3624

 

 

 

今回は、江田島の切串地区に行きました。

あまりマスコミでは報道されていませんが、江田島も大きな被害を受けています。

 

妻のボランティア仲間、東京の大学のアメフト部の青年、地元の中学生、広島市内の高校生など老若男女、みんなで土砂を掘り起こしました。

 

気温は多分35度を超えるような猛暑。

10分も作業をするとへばります。

休憩をこまめに取りながら、各人のペースで土砂を掘り起こしました。

 

IMG 3614

 

 

僕は日頃の不摂生でメタボですが、ボランティアで現地の人、他のボランティアに迷惑をかけては行けないと思い、ここ数日は密かに仕事の合間、だいたい1時間に1回、会社の建物の2階から8階まで階段で上り下りして、この日のためにわずかながら体力回復に務めてました。

 

そのかいあってか、なんとか迷惑かけることなく、作業ができたかと思います。

どうしても、ボランティアをしていると、頑張らなければ、他人の足手纏いになってはいけないと張り切ってしまい、オーバーワークになってしまいます。

今回も、オーバーワークと分かっていながら、アドレナリンが沸騰して、頑張れました。

 

ボランティア先のおばあさんからは、「肥えてるのに、ありがとね。」って感謝されました。

全デブを代表して頑張りました。

 

 

 

でも、これは、悪いケースです。

頑張るのはいいけど、頑張りすぎて、倒れて、現地の人に手間を煩わすことになったら、何しににボランティアに行ったのかってことです。

なので、皆さん、他人は他人、自分のペースで作業をしましょう。

 

 

 

ボランティアは、作業もだけど、ボランティアの存在自体が現地の人の励みになると思います。

ボランティア先のおばあさんや、近所のおじいさんとかが、気さくに話しかけてくれました。

広島だけでなく、日本中から手伝いに来てくれる。そんなことが嬉しそうでした。休憩の合間合間に自分や近所の被災体験を話されてました。話すことで、気が紛れるのだろうなって思います。

 

これ、一人だったら、絶対に絶望で気が滅入るはずです。

日本中からたくさんの人が手伝いに来てくれる。そこで話をする。それが一番励みになるんだと思います。

 

だから、

・肉体労働なんて絶対無理、

・私1人が行ったところで大した役に立つわけがない。

・交通費分募金したらいいじゃん

と言わずに、ボランティアにくるべきです。

 

 IMG 3616

 

 

 

 

あと、僕がボランティアを勧める大きな理由は、自分ごとになるということ。

ボランティアをすることで、災害が、他人事じゃなく、自分ごとになります。

土砂や泥をかき分けるというのはとても辛い。でも、そのしんどさがあるから自分の肉体にその記憶・感覚が刻まれ、自分ごとになれます。

現場で現地の人の生の話を聞くだけで、被災者の気休めになるし、我々も自分ごとになれます。

7年前の東北、4年前の広島土砂災害も、自分は被災してないけど、ボランティアに行くことで自分ごとになりました。

だから、災害関係のSNSをシェアして満足するのではなく、自分の肉体を労働力として提供しましょう。SNSでは分からない肌感覚で理解できるはずです。

 

 

 

一方で、ボランティアをしたこと、募金したことを、ブログやSNSにあげる行為は、

 

「何様?、良いことやってるアピール、意識高い、自分探し、自己満足、承認要求の表れ、売名行為、偽善者、ウザい、日本人は沈黙が美徳だ」

 

など、否定的な意見も多いです。

 

 

 

でも、僕みたいなメタボなオッサンでもできると思っていただくことで、敷居を下げることができます。

身近な人が行くということで敷居がグッと下がります。

実際に僕のブログやSNSをみて東北にボランティアに行った方もいます。

 

黙るのは美徳だとは思いません。

「やらない善」より「やる偽善」だと思います。

 

もちろん、写真撮影など最低限のエチケットは必要ですけどね。

 

 

 

 

 

PS

こちらは、帰りのフェリーから見た。

 

おそらく、水尻

 IMG 3622

 

 

 

坂町

 IMG 3620

 

 

 

 

土砂崩れの爪痕が残ってます。

 

 

 

 

 

 

 

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

広島市安佐南区にボランティアに行ってきました(2回目)

      10月11日(土) 広島市安佐南区に災害ボランティアに行きましたので、備忘録。

記事を読む

災害ユートピア

東日本大震災のとき、世界中から日本人へ賞賛の声がおくられた。 暴動も略奪もなく、人々が無私の心で助

記事を読む

妻が石巻から帰ってきました

9月20日から、石巻動物救護センターにボランティアに行ってた私の妻が、さっき帰ってきました。 ht

記事を読む

Thank you for the world

先週、宮城県東松島町にボランティアに言った際、 Thank you for the world と

記事を読む

東北ボランティアツアー日記 [2012.05](その2)

東北ボランティアツアー2日目です。 昨日の豪雨と打って変わって、空は晴れましたが、昨日の雨で地盤が

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

生成AIを使ったテレビニュース風の動画の作り方(HeyGen + Canva)

  イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。   誰でも簡単に作れ

タランティーノの第1回監督作品「レザボア・ドッグス」を観たよ

  只今タランティーノの第1回監督作品「レザボア・ドッグス」がデジタ

映画『哀れなるものたち』を観て

全く事前知識なくて観た。観賞後もネットの論評も観てない。どう表現してい

→もっと見る

    • 1648626総閲覧数:
    • 1837今日の閲覧数:
    • 3259昨日の閲覧数:
    • 2現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑