*

戦場の掟 (BIG BOY RULES)

公開日: :


2008年 ピューリッツァー賞受賞の渾身のルポ。
イラクにおける民間警備会社の実態を追う。
内容をかいつまんで紹介

■民間警備会社とは
アメリカは根拠のない作り話に基づいてイラクで戦争を始めたが、イラクの反政府勢力に手を焼き、戦闘部隊の兵力が足りないので、傭兵を雇った。
そして、あっという間に数百の軍事会社が生まれ、1000億ドル産業にまで成長した。
この傭兵市場は大盛況で「イラク・バブル」と呼ばれるほどだ。
仕事内容は、軍事基地の警備、武器弾薬・食糧を満載した補給物資輸送車の護衛などだ。
人権保護団体、マスコミまでも傭兵を雇っている。
共和党、民主党も、民主主義を広めるために傭兵を使っているのは、なんたる皮肉。
それらの軍事会社は、こじつけの名前「民間警備会社」と呼ばれる。
すさまじく危険な仕事なので、報酬は高額だ。
(例)日給500ドル~600ドル
そのため、金に目がくらんだ人間が世界中から集まってくる。
それ以外にも、競争社会からの脱落者、犯罪者、スリルを求める者など世界中から膨大な人々が雇用される。
雇用されるのは簡単だ。
クレセント社では、電子メール1本でだれでも就職できる。
経験は不問、実戦が訓練だ。
しかし注意事項を1つ、
拉致されたら給料は支払われません・・・。

■メリットとデメリット
米政府にとっては、とてもメリットが大きい。
危険な任務を民間警備会社へ外注すれば、表向きの軍事費が減るし、表向きの死傷者の数が減るからだ。
2008年米兵は3万人、民間警備会社の社員(傭兵、コック、運転手、管理職など)は19万人もいた。
(民間警備会社の社員は死傷者の数には入れていない)
しかし、デメリットはとてつもなく大きい。
民間警備会社には規制がなく、イラクの法律は適用されない。
その結果「おれたちのことはおれたちが決める」という「ビッグ・ボーイズ・ルール」という暗黙のルールが適用される。
中でも業界最大手のブラックウォーター社は、民間人を虐殺するなどの蛮行で、イラク人の反米感情を増大させている。
ブラックウォーター社は、国務省の外部組織として米大使館の地域安全保障部に直属している。
そう、国務省のおかかえの警備会社なのだ。
そのため、なにをやっても罪を問われない。
殺人にもおとがめなし。
ブッラクウォーターを裁くことはできない。
ブラックウォーターを活動できないようにできるのは、米国国務省だけだ。
しかし、ブラックウォーターがいなければ、国務省がイラクで何もできなくなる。

このように、今、イラクで何が行われているか、戦争ビジネスについて知るために、本書はお薦めです。
また、傭兵を感情を持った1人1人の存在として描いており、なかでも、大学生活に生きている実感を持たず、生きる目的を戦争に追い求めた若者の青春物語等も展開されてますので、若者にこそ読んでもらいたいものです。

PS.
本書巻頭で、ホリーズの 「KING MIDAS IN REVERSE」の歌詞を引用。
I’m not the guy to run with
‘Cos I’ll throw you off the line
I’ll break you and destroy you
Given time
おれはいっしょに逃げる相手じゃないぜ
おまえを振り切って
叩きのめしてぶっ殺す
いつ何時でも


web拍手

【関連エントリー】
Tatsuya’s blog (備忘録): タクシー・トゥ・ザ・ダークサイド
Tatsuya’s blog (備忘録): ブッシュ
Tatsuya’s blog (備忘録): ワールド・オブ・ライズ
Tatsuya’s blog (備忘録): ルポ 資源大国アフリカ 暴力 …
Tatsuya’s blog (備忘録): グリーン革命
generated by 関連エントリーリストジェネレータ

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

no image

小さく賭けろ!―世界を変えた人と組織の成功の秘密

子供の頃からよく聞く言葉 「失敗は成功のもと」 でも、それを本当に実践している人は少ないだろう。 だ

記事を読む

PayPal創業者ピーター・ティールの『ゼロ・トゥ・ワン』を読んで、ゼロから1を生みだすことの重要性を知る。

やりがいのある仕事ってなんだろう。 誰かが考えたルールを遵守するような いわゆるオペレーション業務

記事を読む

『半沢直樹シリーズ』を読んで

ついに、さきほど、社会現象にもなったテレビドラマ『半沢直樹』が最終回になりました。 今回は、ドラマ

記事を読む

ゼロ

40歳を過ぎると、 ブルース・スプリングスティーンの「グローリー・デイズ」という曲が心にしみる。

記事を読む

プルーストとイカ

「むかし、むかし、あるところに・・・」 子どもの頃、寝る前に布団の中で、母親から本を読んでもらうの

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

生成AIで作ったキャラクターをLive2Dで加工しUnityで動かす(まばたき、話す)

  ChatGPT(DALL-E3)で作ったキャラクターをもとに、Ch

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

生成AIを使ったテレビニュース風の動画の作り方(HeyGen + Canva)

  イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。   誰でも簡単に作れ

→もっと見る

    • 1676597総閲覧数:
    • 79今日の閲覧数:
    • 201昨日の閲覧数:
    • 1現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑