*

竜馬がゆく (六)

公開日: :


大河ドラマ「龍馬伝」も最終章。
龍馬暗殺へのカウントダウンがはじまりました。
そんななか、今回紹介するのは司馬遼太郎『竜馬がゆく』第6巻。
亀山社中結成、薩長同盟、寺田屋事件、馬関海戦と
『竜馬がゆく』の中では一番ドラマの多い巻。
世に生を得るは事を成すにあり
ついに竜馬は最初の事を成した。
誰もが不可能に思っていた薩長同盟を実現させた。
これで竜馬レジェンドの8割は終わったといってもいい。
薩長同盟実現のシーンには、読む者も感慨深くなる。
あのハナタレ小僧が、一介の浪人が、ついにここまで来たかと。
そして、薩長同盟から寺田屋事件への流れは、ハラハラドキドキ、
竜馬レジェンドの中で一番盛り上がる場面だ。
そして高杉晋作とともに戦った馬関海戦もあり、
『竜馬がゆく』アクション編といった巻です。

第1巻についてのブログ記事はこちら
http://pub.ne.jp/TakeTatsu/?entry_id=2723800
第2巻についてのブログ記事はこちら
http://pub.ne.jp/TakeTatsu/?entry_id=2822622
第3巻についてのブログ記事はこちら
http://pub.ne.jp/TakeTatsu/?entry_id=2923367
第4巻についてのブログ記事はこちら
http://pub.ne.jp/TakeTatsu/?entry_id=3112481
第5巻についてのブログ記事はこちら
http://pub.ne.jp/TakeTatsu/?entry_id=3115460

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

『人間関係に必要な知恵は全て類人猿に学んだ』を読んで

  最近ベストセラーになった本のタイトル 「置かれた場所で咲きなさい」 という言葉が嫌いです。  

記事を読む

『After GAFA』を読んで

  私はロックという音楽が好きでずっと聴いてきた。 とはいえ、リアルタイムなのは1980年代からで、

記事を読む

『プロトタイプシティ』を読んで

  最近はあまり見かけないけど、 数年前は、起業ピッチイベントのプレゼンを聞いたあとに 「で、それ動

記事を読む

facebook 〜世界最大のSNSでビルゲイツに迫る男

現在、日本でも大ヒット中の映画「ソーシャル・ネットワーク」の原作。 映画を先に見たので、ハーバ

記事を読む

幸せな未来は「ゲーム」が創る

ゲームが世界を変える なんて、言ったらバカかと思われることでしょう。 私が小学生の頃

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

生成AIで作ったキャラクターをLive2Dで加工しUnityで動かす(まばたき、話す)

  ChatGPT(DALL-E3)で作ったキャラクターをもとに、Ch

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

生成AIを使ったテレビニュース風の動画の作り方(HeyGen + Canva)

  イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。   誰でも簡単に作れ

→もっと見る

    • 1676517総閲覧数:
    • 200今日の閲覧数:
    • 204昨日の閲覧数:
    • 1現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑