*

チーズはどこへ消えた?

公開日: : 最終更新日:2015/07/23

毎朝、新聞やニュースを見てると、
この世の中はもの凄いスピードで変化しているにもかかわらず、
私の日常はいつもと変わらない気がする。
いや、気づかないだけかもしれない。
気づいても、見て見ぬ振り、認めたくないだけかもしれない。
確かに、日々の変化は僅かで、はっきりと見えない。
変化していることには、なかなか気がつかない。
しかし、変化に気がついたときは、もう遅い。
「ゆでがえる」になってしまってからでは、もう遅い。
タレブの名著『ブラック・スワン』に登場する「感謝祭の前の七面鳥」もそうだった。

さて、今更ながら、大昔のベストセラー『チーズはどこへ消えた』を読んだ。
チーズを糧に迷路の世界に住んでるネズミと小人のお話。

変化を受け入れることの大切さ、
変化にいかに対応すべきか
を教えてくれる大人の寓話。

気に入った言葉を抜粋

新しい方向に進めば
新しいチーズが見つかる
まだ新しいチーズがみつかっていなくても
そのチーズを楽しんでいる自分を想像すれば
それが実現する
古いチーズに早く見切りをつければ
それだけ早く新しいチーズが見つかる
従来どおりの考え方をしていては
新しいチーズは見つからない
早い時期に小さな変化に気づけば
やがて訪れる大きな変化にうまく適用できる
チーズと一緒に前進し
それを楽しもう!

物事は複雑に考えてはいけない。
シンプルに考え、柔軟な態度で、すばやく動くこと。
そうはいっても、最大の障害は変化を恐れる自分の中にある。
自分が変わらなければ好転しない。
動物の中で体力で劣る人類が地球を征服した理由の1つに
環境変化に柔軟に対応できたからだということを聞いた事がある。
それは人間社会にも企業にもいえること。
優秀な者がサバイブできるのではない。
環境に適用できる者がサバイブできるのだ。
変わることができる者がサバイブできるのだ。

かつて、イチローはあるCMでこう言ってた。
「変わらなきゃ」

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

ワイルド・スワン

尖閣諸島の問題、 劉暁波氏のノーベル賞 と最近、中国の暗黒面が目についてきた。 近年の高度成長

記事を読む

『半沢直樹シリーズ』を読んで

ついに、さきほど、社会現象にもなったテレビドラマ『半沢直樹』が最終回になりました。 今回は、ドラマ

記事を読む

フェイスブック 若き天才の野望

ここ2、3ヶ月、私の中では、facebookが大ブーム。 米TIME誌の2010年の顔に選ばれたこ

記事を読む

企業が「帝国化」する  〜アップル、マクドナルド、エクソン 新しい統治者たちの素顔

今さらながら、ジャレド・ダイヤモンドの名作、ピューリツアー賞受賞作「銃・病原菌・鉄」の上巻を読み終え

記事を読む

no image

スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン

スティーブ・ジョブズは僕にとっての神。 世界を変え、宇宙に衝撃を与えようとする彼は、そのへんのロッ

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

生成AIで作ったキャラクターをLive2Dで加工しUnityで動かす(まばたき、話す)

  ChatGPT(DALL-E3)で作ったキャラクターをもとに、Ch

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

生成AIを使ったテレビニュース風の動画の作り方(HeyGen + Canva)

  イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。   誰でも簡単に作れ

→もっと見る

    • 1676659総閲覧数:
    • 141今日の閲覧数:
    • 201昨日の閲覧数:
    • 1現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑