*

「 本 」 一覧

プロフェッショナルの条件

2009/05/06 | ドラッカー,

世界中の経営者・ビジネスマンの師匠 P.F.ドラッカー の入門書。 (過去の著作10点と論文1点からエッセンスを抜粋) 以下、私が本書から学んだことをメモ書き。 これからは知識社会になり、組

続きを見る

女装する女

2009/04/29 |

なんだこのタイトルは? 女だから女装するのは当たり前じゃないの? とツッコミたくなるが、 男も女も精神上の違いは少なくなっており、 女性は“女性らしく”振舞っているだけに過ぎず、 もう既に頭の中は“

続きを見る

会社に人生を預けるな

2009/03/29 |

「会社に人生を預けるな」という刺激的なタイトルですが、 副題の「リスク・リテラシーを磨く」ことが主題で、 その中の1つの事例として、会社に自分の人生全てを預けるのは、 とんでもないリスクをはらんでい

続きを見る

トヨタの上司は現場で何を伝えているのか

2009/03/25 | , ,

これら珠玉の言葉の数々を目の前にすれば、 トヨタが世界最強の企業なのは当然だと誰もが思うだろう。 世界最強企業の改善の中から生まれた実践の言葉の数々。 心して読め!必ず目から鱗が落ちるはず。 その中

続きを見る

虚妄の成果主義

2009/03/20 |

ここ10年来、 年功制度は「不公平で企業の活力をそぐ旧態然とした古い制度」という考え方が一般的で、 成果主義こそが企業の活力をあげる制度だと持ち上げられ、普及していきました。 しかし成果主義で果たし

続きを見る

断る力

2009/03/15 |

勝間和代さんの著作でいつも感心するのは、 内容が、主観的・抽象的でなく、個別具体的なところです。 今回も、「断る力」を身につける上での具体的な考え方・方法が記載されています。 「断る」と聞いて、 仕

続きを見る

ブルー・オーシャン戦略

2009/03/08 |

経営戦略のマスターピース。 シェア争いに血みどろの戦いを強いられる「レッド・オーシャン(赤い海)」での競争に固執するのでなく、 未開拓の市場「ブルー・オーシャン(青い海)」を創造するべきだと問く。

続きを見る

私はどうして販売外交に成功したか

2009/03/01 |

日本での初版が1964年、1982年に新装版発行、2008年に新装版が41版と 40年以上も読まれ続けている営業のバイブル。 ケガで大リーグを辞め、 あのカーネギーとの出会いにより伝説の保険外交員に

続きを見る

グラミン銀行を知っていますか

マイクロクレジットの入門書。 マイクロクレジットと呼ばれる貧困層への融資により、 創始者ムハマド・ユヌス氏と共にノーベル平和賞を受賞したバングラディッシュのグラミン銀行。 貧困層への無担保の

続きを見る

組織戦略の考え方

2009/02/08 |

日本型組織の基本や問題点を、多面からアプローチしている良書。 経営に携わる方や大企業の管理職および本部セクションの人は必見。 組織の中にいて忘れていた大事なことを気づかせてくれます。 フリーライダー

続きを見る

ad

ad

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

生成AIを使ったテレビニュース風の動画の作り方(HeyGen + Canva)

  イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。   誰でも簡単に作れ

タランティーノの第1回監督作品「レザボア・ドッグス」を観たよ

  只今タランティーノの第1回監督作品「レザボア・ドッグス」がデジタ

→もっと見る

    • 1666258総閲覧数:
    • 1968今日の閲覧数:
    • 2171昨日の閲覧数:
    • 2現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑