*

ディア・ドクター

公開日: : 最終更新日:2014/12/28 映画感想文

「ゆれる」の西川美和監督の最新作「ディア・ドクター」
高齢化社会における終末医療、僻地医療のあり方を考えさせられる。
やりきれない話だが、絶望感はない。
しかし解決策はない。
現実を我々に提示するだけ。
ある意味残酷な映画だ。
この映画では、悪い人間はいない。
でも悪い人間がいないからこそ、問題の根は深い。

前作「ゆれる」もそうだったが、映画の中では余計な説明はまったく無い。
絶妙な心理描写、セリフ、小道具により、説明の必要が無い。
観る者の想像力を喚起させる手腕は見事というほかない。
小説、ドキュメンタリーには出来ない、これぞ映画ならではの醍醐味だ。
(最近は説明の多い映画が多すぎる。登場人物やナレーターに説明させるのなら映画にする必要がない)
ただ1か所だけ、薬品の営業マンが刑事に事情聴取されるシーンは、わざとらしかった。
監督の本当に主張したかったことだろうから、つい説明的になったのだろう。
人を助ける行為は、愛ではない。
人間の当たり前の本能なのだということを・・・

西川美和監督は、我が郷里広島出身、まだ35歳。
これからのさらなる活躍に期待してます。
近い将来日本を代表する監督になるのではと思います。

映画と調和しているモアリズムのブルージーな音楽もいいですよ。
エンディング曲 「笑う花」
心に染み入ります。

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密

タンタンの冒険を観ました。 スピルバーグとピーター・ジャクソンの夢の共演。 いかにもスピルバーグって

記事を読む

普通じゃないことは素晴らしい! 〜『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』を観て

        第2次世界大戦で、解読不可能と言われたナチスドイツの暗号エニグマを解読し、英

記事を読む

no image

心に残るエンドロール

私は映画館で映画を観るとき、エンドロールを最後まで観る派です。 私は映画を観始めると、主人公に感情移

記事を読む

『パラサイト 半地下の家族』を観て(ネタバレ注意)

グロバリゼーションは世界の貧富の格差を着実に無くしつつある。 一方で、かつて先進国と呼ばれた国

記事を読む

イングロリアス・バスターズ

タランティーノ、お帰りなさい。 キルビル以来の本格的なタランティーノ映画が帰ってきた。 (デスプルー

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

生成AIで作ったキャラクターをLive2Dで加工しUnityで動かす(まばたき、話す)

  ChatGPT(DALL-E3)で作ったキャラクターをもとに、Ch

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

生成AIを使ったテレビニュース風の動画の作り方(HeyGen + Canva)

  イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。   誰でも簡単に作れ

→もっと見る

    • 1676192総閲覧数:
    • 79今日の閲覧数:
    • 211昨日の閲覧数:
    • 4現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑