*

仕事は楽しいかね?

公開日: :

今日は、日曜日の夜にピッタリのタイトルの本
『仕事は楽しいかね?』
をご紹介します。

仕事は楽しいかね?
こうきかれて、どう答えますか?
今の私は、とてもギクッとしてしまいます。
そうはいっても、
私はとても恵まれています。
会社から毎月お給料をいただき、中流と言われる生活をさせてもらっています。
マズローのいう安全要求は十分すぎるほど満ち足りています。
一方で世界では有名大学を出ても就職できない若者がたくさん溢れているところ、
贅沢なことはいえないですけど、
楽しいかどうかと問われると、答えに窮します。
日曜日の夜は、サザエさん症候群に陥ってしまう自分がいます。

いつから楽しめなくなったんだろう。
贅沢な悩みなんですけど、
毎日が何かの罰ではないかと感じることがあります。
たまにドストエフスキーのこんな言葉が頭をよぎります。
「最も残酷な刑罰は徹底的に無意味で無益な労働をさせることだ」

しかし、それは心持ちしだい。工夫次第。
本書に登場する先生はこういいます。
「人生とは、くだらないことが1つまた1つと続いていくものでない。
 1つのくだらないことが何度も繰り返されていくのだよ。」
自分で変えない限り、停滞が永遠に繰り返されるのです。
だから、変わらなきゃ。
でも、変わるってとても難しい。

変わるためにどうしたらいいか。
本書の中で言われるたった1つの目標はこれ。
明日は今日と違う自分になる
ということだけ。

そのためには、
どんどん試してみること。
試してみることに失敗はない。

スティーブ・ウォズニアックは、
みんなに自慢げに見せびらかしたいためにパーソナルコンピュータを作った。
ビルゲイツだってそうだ。
遊び感覚でいろいろやってるうちに、いつのまにかああなってる。
遊び感覚で色々やって、成り行きを見守る。
そしたら、何かが変わる。
偶然が味方するかもしれない。
偶然は発明の母という。

「適切な時」とか、「完璧な機会」なんてものはない。
この場でただちに始めるということが大事なのだ。
だから、
考えつくだけの、あらゆることをしろ。
素晴らしいアイデアは、どこからやってくるかわからない。

そうは言っても、
私なんて、しがない会社員です。
みんな、そう言う。
他人には時間がある。
他人にはお金もある。
他人にはコネもある。
だれだって、後からだったら、何だって言える。
イノベーションというものは簡単そうに見えるもの。
後から見れば。

ゴールドラッシュの時代に、
売れ残ったテント用の帆布を使って何をすべきか考えたからこそ、
リーバイスのジーンズが生まれた。
身の回りにはたくさんのイノベーションの種がある。
ただ見逃してるだけ。

変化することは難しいが、
試してみることは簡単だ。

今日は昨日と違う自分になる。
そう思えば、仕事は楽しくなるかもしれない。

Let’s TRY !
Just Do It !

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

no image

資本主義はなぜ自壊したのか

かつては、自由市場絶対主義、構造改革絶対主義者で、政府のブレインだった中谷巌氏が、 サブプライム後

記事を読む

バフェットの教訓

本日3月21日の予定だったウォーレン・バフェット氏の来日が延期となったと今週の日経ヴェリタスに記載さ

記事を読む

no image

バーナンキは正しかったか?

覚えてますか? 2008年9月15日、リーマンブラザーズが倒産した日の事を。 株価が下げ続け、いつ

記事を読む

no image

「意識高い系」という病 〜ソーシャル時代にはびこるバカヤロー

『「意識高い系」という病』という本を読んだ。 読み進めているうちに、自分の全てを否定されてるようで気

記事を読む

私とは何か――「個人」から「分人」へ

私とは何か? 本当の私ってなんだろう? こんな中学二年生が持っているような悩みを、私はいまだに持

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

生成AIで作ったキャラクターをLive2Dで加工しUnityで動かす(まばたき、話す)

  ChatGPT(DALL-E3)で作ったキャラクターをもとに、Ch

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

生成AIを使ったテレビニュース風の動画の作り方(HeyGen + Canva)

  イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。   誰でも簡単に作れ

→もっと見る

    • 1676393総閲覧数:
    • 76今日の閲覧数:
    • 204昨日の閲覧数:
    • 3現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑