*

「オープンソースヒューマノイドロボットPLENをハックしよう!」というイベントに行ってきました

 

 

先週の土曜日(9月10日)に

 

広島の紙屋町で行われた

「オープンソースヒューマノイドロボットPLENをハックしよう!」

というイベントに行ってきました。

 

 IMG 2514

 

PLENは、机の上で動き回れるサイズの2足歩行ロボットです。

ホームページはこちら

https://plen.jp/jp/about/

 

紹介動画

 

スケボーにだって乗れちゃう。

 

 

というわけで、そのPLENの制御の方法を教わりました。

 

 

一番手っ取り早いのは、Web上からの制御。

http://plen.jp/playground/motion-editor/

 

こんな画面

 スクリーンショット 2016 09 17 12 38 18

 

これで、PCをPLENにつなげたら、WEB上のマウス操作でPLENを制御することができます。

WEBの画面上のPLENを動かすと、実物のPLENも動きます。

 

ほらっ

IMG 2516

 

 

もしかしたら、PLENの実機を動かすには、Arduinoというものが動作してる必要があるかも(違ったらゴメンなさい)

https://www.arduino.cc/en/Main/Software

 

他にもUnity からも制御できます。

UnityエディターもGITで公開されてます。

https://github.com/plenprojectcompany/plen-MotionEditor_Unity

 

Unityの画面

 IMG 2513

 

 

動きはJSON形式でGITHUBで公開されてますので、いろいろな動きを試してみましょう。

https://github.com/plenprojectcompany/PLEN2/tree/master/motions

 

 

僕は何もできなかったけど、参加者の中には、たった3時間でこんな動きを作った人もいました。

 

 

PLENは世界中にコミュニティがあって、いろいろなことが試されています。

 

ロボットを自分のPCで制御できるなんて、とても面白かったです。

 

おかげで、また、やりたいことが増えました。

ロボット使って何かやってみたいです。 

 

でも、PLENは10万円くらいするので、買うのは無理。

もっと普及して安くなってほしいものです。

 

 

 

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

Unity でYouTubeを流せるアセット

    Unity でYouTubeを流してみたく、ググってみると、いいアセットがあった。   40

記事を読む

【cluster】ワールドでプレイヤー入室時のスピード・ジャンプを設定する方法

前提条件:Cluster Creater Kit 導入済み   空のオブジェクトに以下のとおり、スク

記事を読む

mocopiをUnityで使ってみた(Windows10)

  ソニーのモバイルトラッカー「mocopi」をUnityで使ってみた。 その設定方法に苦労したので

記事を読む

cluster + PLATEAU でバーチャル花火大会を開催する方法

2021年9月25日、コロナがなければ、リアルの呉の花火大会があるはずだった日に、clus

記事を読む

43歳の素人プログラマーのオッサンがUnityでゲームを作ってみた(第3弾:ゾンビ系ゲーム「TERADA HAZARD」)

中年の素人のオッサンがUnityという開発ツールを使って、 ゲームを作るシリーズ第3弾です。 さて

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

生成AIで作ったキャラクターをLive2Dで加工しUnityで動かす(まばたき、話す)

  ChatGPT(DALL-E3)で作ったキャラクターをもとに、Ch

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

生成AIを使ったテレビニュース風の動画の作り方(HeyGen + Canva)

  イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。   誰でも簡単に作れ

→もっと見る

    • 1676582総閲覧数:
    • 64今日の閲覧数:
    • 201昨日の閲覧数:
    • 1現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑