*

「 本 」 一覧

Tatsuyaが選ぶ2016年ベストBOOK

      年末恒例のTatsuyaの今年を振り返る自己満足シリーズ第3弾。 今回は、もともと書評ブログのつもりで始めたTatsuya’s blogらしく、今年のベストBOOKを発表します。

続きを見る

『捨てられる銀行』を読んで

2016/09/17 | , 銀行

    最近の日経新聞に10年後地方銀行の半数が本業赤字になるという記事があった。   地銀の半数超、本業赤字へ 金融庁が試算  http://www.nikkei.com/article/DGXLA

続きを見る

『人間関係に必要な知恵は全て類人猿に学んだ』を読んで

  最近ベストセラーになった本のタイトル 「置かれた場所で咲きなさい」 という言葉が嫌いです。   でも、悲しいかなサラリーマン社会ではこれが正論です。 組織としては、決まった型枠に当てはめる方が楽で

続きを見る

『人工知能は人間を超えるか』を読んで、人工知能の基本のキを学ぶ

    最近よく「人工知能」(Artificial Intelligence; AI)という言葉を聞きます。   人工知能によって、業務が効率化できるとか、生活が便利になるとか、あたかもあらゆ

続きを見る

饅頭が地球を覆い尽くす前に。。。 〜『機械との競争』を読んで

    テクノロジーは神様からの贈り物である。これは、おそらく命の次にすばらしい贈り物だ。テクノロジーは文明、芸術、科学の母である。 ──フリーマン・ダイソン(アメリカ合衆国の物理学者)

続きを見る

正月なので、たまには未来のことを考えてみよう〜『2050年の世界 英『エコノミスト』誌は予測する』を読んで

    正月なので、未来のことを考えた本を読んだ。   3年前の本なので、人工知能、ロボットなどへの考察が少ないところが気になるけど、それらは別の本で補完しようと思う。   身も蓋もないことをいうと

続きを見る

TatsuyaのベストBOOK 2015

  年末恒例のTatsuyaの今年を振り返る自己満足シリーズ第1弾。 このブログは、もともと読書の備忘録のつもりで始めましたので、読書ブログらしく、まずは、恒例の今年のベストBOOKを発表いたします。

続きを見る

『ビットコインはどのようにして動いているのか?』を読んで、ブロックチェーンの仕組みを大雑把にまとめてみた

最近「フィンテック」なる言葉をよく聞くようになりました。 金融(Finance)と技術(Technology)をかけあわせて、フィンテックといいます。 インダストリー4.0、IoTとかと並んで、よ

続きを見る

あまり面白くない普通の恋愛話が延々と続くんだけど、ラスト2行にヤラれた! ~小説『イニシエーション・ラブ』を読んで(ネタバレ無し)

    (ネタバレ無しです)   久しぶりに小説を読みました。 ちょっと前に映画にもなって話題になってた乾くるみさんの「イニシエーション・ラブ」         普通のありきたりな、どちらかというと

続きを見る

終戦の日に読む漫画5選

      終戦の日です。   70年が経ちました。     今日は、第2次世界大戦関係の漫画を5つご紹介します。   どれもKindleですぐ読めます。         この世界の片隅に   広島

続きを見る

ad

ad

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

生成AIを使ったテレビニュース風の動画の作り方(HeyGen + Canva)

  イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。   誰でも簡単に作れ

タランティーノの第1回監督作品「レザボア・ドッグス」を観たよ

  只今タランティーノの第1回監督作品「レザボア・ドッグス」がデジタ

→もっと見る

    • 1668661総閲覧数:
    • 2068今日の閲覧数:
    • 2303昨日の閲覧数:
    • 4現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑