*

『メタバースのしくみ』を読んで

公開日: : メタバース,

 

メタバースって言葉が流行ってます。
人によって言ってることが微妙に違うので混乱します。

 

メタバースはブロックチェーンやNFTが必須だとか、
いや、メタバースとNFTは関係ないとか
メタバースはWeb3の根幹だ。
メタバースはVR空間を言い換えただけだ。

とか、本当のことなのかどうか、よく分かりません。

 

 

そんなときは書籍の出番なのですが、
メタバースの関連書籍はたくさんあって、どれを読んだらいいのでしょうか。

そんなとき私は、著者の経歴に注目します。

著者が実際にその領域で事業や研究をしてるかどうかがフィルタリングになります。
コンサルやインフルエンサー、自称起業家さんが買いた本は、(全員がそうではないですが)表面的で我田引水的なポジショントークが多く見られます。

 

 

今回紹介する「メタバースのしくみ」は、
広島でメタバース関連などの3Dコンテンツを制作している企業ビーライズの社長さんが書いた本です。
現役のプロ中のプロのメタバースの人ですので信頼できます。

 

 

この本の特筆するべきところは、幅広い領域をカバーしてることと、技術について全9章のうち4章を割いてるところです。

技術というと難しそうにきこえるかもしれませんが、3DCG、ゲームエンジン等の開発手法、通信・サーバー、VRヘッドセットなどのデバイスについて、初心者にも分かるように図を交えて丁寧に解説しています。

こういった技術的な話を初心者にも分かるように書いた記事をあまり見かけたことがないので、とても参考になります。

 

ということで、
メタバースって言葉を聞いたことはあるけど、いまいちよく分かってない、いまさら他人に聞けないって人に、オススメです。

 

 

とはいえ、ただ読むだけでは身につきません。
本書で興味もったところは体験しましょう。

メタバースに限らず実際に体験しないと肌感覚で理解できないです。

 

 

 

 

P.S.おすすめメタバース本

 

メタバースプラットフォームclusterの社長加藤さんの「メタバース さよならアトムの時代」

 

メタバース原住民「バーチャル美少女ねむ」さんの「メタバース進化論」

 

 

 

 

 

 

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

no image

下流社会

先日、サマーソニックというロックフェスティバルに行ってきました。 いい年して、若者に交じって楽しん

記事を読む

no image

これから「正義」の話をしよう

現在、来日中。 東大でも授業をした 渦中の人 マイケル・サンデル その話題の書を読んだ。 暴走す

記事を読む

エッフェル塔

パリと言えば? 多分ほとんどの人が、「エッフェル塔」って答えることでしょう。

記事を読む

no image

コンピューターが仕事を奪う

20年前を思い出してみよう。1991年を。 たしかWindowsがまだ無い時代。MS-DOSの時代。

記事を読む

no image

ワンクリック ―ジェフ・ベゾス率いるAmazonの隆盛

アマゾンという会社のことを知ったのは、確か1990年代の後半だったと記憶している。 第1印象は、なん

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

Character Creator 6 で作成したキャラをBlend ShapeとともにUnityへ

  Charactar Creater で作成したキャラをBlend

イギリス旅行に行く前に絶対用意したほうがいいもの2点

ブラタツヤ(イギリス旅行記)に入る前に、イギリス旅行を計画してる人に絶

イギリスをブラタツヤ(プロローグ)

  Tatsuya がブラブラ旅をするという「ブラタツヤ」シリーズ、久

バーチャルヒューマンにリップシンクを(Character Creator + iClone)

  ふと、バーチャルヒューマンを作ろうと思い立ち、Character

『プロジェクト・ヘイル・メアリー』を読んで

  『プロジェクト・ヘイル・メアリー』読了。   全編、続々と起こる

→もっと見る

    • 1682713総閲覧数:
    • 214今日の閲覧数:
    • 332昨日の閲覧数:
    • 2現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑