*

第9地区

公開日: : 映画感想文

いやー、すごい映画だった。
映画の始まりから終わりまで、息をつかせぬとはこのこと。
多少グロいシーン、残酷なシーンあるが、演出上やむをないし、許容範囲。
話の流れは古典的な「逃亡者もの」なんだけど、
なんといっても、シチュエーションに心引かれる。
「ヨハネスブルグの上空に突如現れた何十万ものエイリアンの難民」
これを聞いただけでで観にいくこと決定。
だって、NYでもロスでもなく、ヨハネスブルグですよ。


このリアル感は何だろう。
めちゃくちゃリアル。
決してキレイでないざらついた映像のおかげか?
本当のドキュメンタリーのようなカットをふんだんに取り入れているからか?
無名な役者ばかりだからか?
ヨハネスブルグという馴染みの薄いところだからか?
安っぽいヒューマニズムが無いからか?
まあ、そんなことはどうでもいい。
ヨハネスブルグに行った事もないし、エイリアンを見たこともないけど、すごくリアルなんだから。

もう少し、この映画について。
超娯楽作なんだが、ひねりのきいた社会派映画でもある。
傭兵、民兵、ナイジェリアマフィアなど、現代のアフリカの暗部も垣間見れるし、なんといってもアパルトヘイトをパロった点が注目の理由。
この映画のエイリアンを黒人に置き換えればその意味は分かるだろう。
醜くくて、気持ち悪いエイリアン、惨殺しても、人体実験しても、多分観客のほとんどは大して心を痛まない。
人間は、異質な者を排除する。
悲しいことに、それを責めることはできない。
私だって、あなただって、近所にエイリアンがいたら、きっとそうするはずだから。
この映画を観て、どうも居心地の悪さを感じる理由は、こういった自分の薄っぺらい良心、偽善な面に訴えかけるからかもしれない。

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

おくりびと

アカデミー賞外国語映画賞を受賞した「おくりびと」観ました。 地味な題材ながら、笑いあり、涙ありのと

記事を読む

映画『レヴェナント: 蘇えりし者』のディカプリオの迫真の演技に人生にサバイブすることを教わる

          レオナルド・ディカプリオが初めてオスカーをとった話題の映画「レヴェナン

記事を読む

オーケストラ! (le concert )

映画ファンで良かった。と心から思える映画。 鑑賞後、こんなに幸せな気持ちになれたのは、 「スラム

記事を読む

映画『ザ・クリエイター/創造者』を観て

    『ザ・クリエイター/創造者』を観た。 30年後の未来を舞台にしたこの映画は、AIを敵視する

記事を読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート

(注意)ネタバレあり マーティン・スコセッシ監督、レオナルド・ディカプリオ主演の 「ウルフ・

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

生成AIで作ったキャラクターをLive2Dで加工しUnityで動かす(まばたき、話す)

  ChatGPT(DALL-E3)で作ったキャラクターをもとに、Ch

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

生成AIを使ったテレビニュース風の動画の作り方(HeyGen + Canva)

  イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。   誰でも簡単に作れ

→もっと見る

    • 1679297総閲覧数:
    • 880今日の閲覧数:
    • 717昨日の閲覧数:
    • 2現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑