*

こんな僕でも社長になれた

公開日: : 最終更新日:2014/04/29 ,

東京都知事選が話題です。
中でも私が注目しているのは、
家入一真さん。
ホリエモンと一緒に登場して立候補を表明した
ひげ面の男性です。
あれを見て、
何者?
と思われた人も多いかもしれません。
ネット界隈ではとても有名な方で、
paperboy&co.という会社を創業し、29歳でJASDAQに最年少上場させた経歴の持ち主です。
ロリポップ
ムームードメイン
ブクログ
という当社のサービスは、私も個人的に使ってます。

今回は、その家入さんが、自らの半生を綴った本を紹介します。
「こんな僕でも社長になれた」

こんな僕でも社長になれた: - こんな僕でも社長になれた: –
家入一真ワニブックス
売り上げランキング : 990

Amazonで詳しく見る by AZlink

成功したベンチャー企業の社長という華々しい属性からは違って、
家入さんはいじめによる引きこもりで高校を中退しています。
自ら、他人とのコミュニケーションが苦手で、逃げてばかりの人生だったと振り返ります。
野心があって会社を立ち上げたわけではなく、ましてや上場してビッグになろうなんて野望なんかなく、
組織にあわないから会社を辞め、家族を養うために起業するという選択肢しかなかったのです。

家入さんは言います。

「逃げることは、悪いことじゃない」

世界は広い。
どんな人間にも、必ず最適な場所があります。
この社会システムに無理矢理合わす必要はないんじゃないか。
ましてや、鬱になって自殺するくらいなら、逃げるべきです。
そうはいっても、
私たちは、幼少の頃から、「逃げるな」と教わってきました。
だから、どこか無理をして、
なんとか、逃げずに、逃げてるように他人に思われないように、体裁を繕って毎日を生きています。
「逃げてもいいんだ」
と言われても、困惑します。

明治維新で、列強に追いつく為に、ドイツ式の教育方式がとられました。
同じ年齢の人間をたくさん教室という狭い空間に押し込んで、同じカリキュラムを詰め込む。
こうやって富国強兵のための軍事力を作るための、絶対服従で働く人間を大量生産しました。
ロシアという驚異があった切羽詰まったあの時代には最適な方法でした。
その名残がいまだに続いています。
学校では、
休まないこと、遅刻しないこと、
みんなと仲良くすること、輪を乱さないこと、
そういった規律ある行動が奨励され、すさまじい同調圧力が働きます。
そこで徹底的に体育会的な考え方を浸透させられます。
そして、それを耐えきった人間は、
こういう考え方が、心の奥底まで浸透し、社会に出ていきます。

そういった体質、考え方に着いていけない者には、辛い世の中です。
居場所がありません。
レールからはみ出た人間には辛い世の中です。

だからでしょうか。
家入氏は選挙で
「居場所がある東京」
を目指すと主張します。

社会的に弱い立場の人間の気持ちがわかり、
かつ経営者としても成功している
家入さんのような人物が、
ソーシャルな時代には求められているのではないかと思います。
そして、ポスト資本主義の行方は、
実は、こういった肉食系ではない次世代の経営者が握っているのではないかと思います。

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

コミュニティ活動に必須の本『遠くへ行きたければ、みんなで行け』を読んで

    スイッチサイエンスの高須正和さんの新刊を読んだ。   「遠くへ行きたければ、みんなで行け ~

記事を読む

no image

7つの習慣 (第3の習慣:重要事項を優先する)

スティーブン・R・コヴィーの「7つの習慣」の個人的備忘録シリーズ 4月26日以来のブログ記事です。

記事を読む

no image

SONYの旋律

元ソニー会長の大賀典雄氏が4月23日に亡くなられた。 ご冥福をお祈り申し上げます。 訃報をきき、大賀

記事を読む

「粗にして野だが卑ではない」から学ぶMonkeyの心得

スペインサッカーから世界中に広がった人種差別反対運動の合い言葉 We are all Mo

記事を読む

no image

「意識高い系」という病 〜ソーシャル時代にはびこるバカヤロー

『「意識高い系」という病』という本を読んだ。 読み進めているうちに、自分の全てを否定されてるようで気

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

生成AIで作ったキャラクターをLive2Dで加工しUnityで動かす(まばたき、話す)

  ChatGPT(DALL-E3)で作ったキャラクターをもとに、Ch

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

生成AIを使ったテレビニュース風の動画の作り方(HeyGen + Canva)

  イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。   誰でも簡単に作れ

→もっと見る

    • 1679337総閲覧数:
    • 10今日の閲覧数:
    • 910昨日の閲覧数:
    • 3現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑