*

Tatsuyaの2021年劇場映画ベスト3

 

AdobeStock 439952039

 

 

 

毎年恒例の今年を振り返る自己満足企画「個人的映画ベスト3」です。

 

 

 

今年、劇場で観た映画はこちらの8本

 

シン・エヴァンゲリオン劇場版:||

ノマドランド

ミナリ

竜とそばかすの姫

DUNE/デューン 砂の惑星

007 / ノー・タイム・トゥ・ダイ

マトリックス レザレクションズ

ドライブ・マイ・カー

 

 

コロナを言い訳にしますが、今年はたった8本しか観てないです。

たった8本でベスト3とは、プロ野球のクライマックスシリーズみたいなもので如何なものかと思いますが、Tatsuya’s Blog で2010年から続けている毎年恒例行事ですので、この中から個人的なベスト3を発表します。

(昨年は6本しか観てなくて同じこと言った)

 

 

 

第1位:シン・エヴァンゲリオン劇場版:||

 

Y 605499e518350

 

私はそれほどエヴァに思い入れはないですが、私のように中二病を拗らせてる人たちへ現実の世界に導くラストに万感の思いがこみ上げました。

いまだに訳のわからないエヴァンゲリオンというお話が見事に完結し、私も人生の次のステージへ行く勇気をもらえました。

 

 

 

第2位:竜とそばかすの姫

02a81dace4bb9029de7e526a205c6caa 2

 

今年はメタバース元年の年といってもいいくらい、メタバースが一気に盛り上がってきた年だったと思います。そのなかで絶妙のタイミングで公開されたメタバース映画です。

ご都合主義のストーリーですが、それを補って余るほどの感動をもらいました。

 

 

 

第3位:ノマドランド

 Ogp nomadland 01


私は50歳を過ぎて、そろそろ老後の影がちらつくようになってきました。

ただ昨今の情勢をみるかぎり、保険会社のパンフレットの表紙にあるようなゆとりある老後は想像できないです。

一生働き続け、ノマドのような生活を送る可能性もあるのかなと頭をよぎります。

そんな未来を体感した映画でした。

 

 

 

 

 

 

今年も昨年に続き、全然映画を観れませんでした。

 

自分の発想、感性、アイデアの仕入れ先に映画がしめる割合は多いです。

来年こそはたくさん映画を観ることができますように。

(昨年も同じこと言った)

 

 

 

 

 


 

 

ちなみに、過去のTatsuya’s 年間ベスト映画

 

2020年

http://tatsuya1970.com/?p=15166

1位:パラサイト 半地下の家族

2位:TENET テネット

3位:家族を想うとき

 

2019年

http://tatsuya1970.com/?p=14105

1位:パッドマン

2位:ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド

3位:グリーンブック

 

2018年

http://tatsuya1970.com/?p=12616

1位:カメラを止めるな!

2位:万引き家族

3位:レディ・プレイヤー1

 

2017年

http://tatsuya1970.com/?p=10900

1位:わたしは、ダニエル・ブレイク

2位:沈黙 -サイレンス-

3位:哭声/コクソン

 

2016年

http://tatsuya1970.com/?p=8491

1位:この世界の片隅に

2位:君の名は。

3位:マネー・ショート

 

2015年

http://tatsuya1970.com/?p=6571

1位:マッドマックス / 怒りのデスロード

2位:スター・ウォーズ / フォースの覚醒

3位:イミテーション・ゲーム / エニグマと天才数学者の秘密

 

2014年

http://tatsuya1970.com/?p=902

1位:ウルフ・オブ・ウォールストリート

2位:ゴーン・ガール

3位:アナと雪の女王

 

2013年

http://tatsuya1970.com/?p=902

1位:愛、アムール

2位:ライフ・オブ・パイ

3位:風立ちぬ

 

2012年

http://tatsuya1970.com/?p=771

1位:ドラゴン・タトゥーの女

2位:ヒミズ

3位:桐島、部活やめるってよ

 

2011年

http://tatsuya1970.com/?p=610

1位:ソーシャル・ネットワーク

2位:ブラック・スワン

3位:127時間

 

2010年

http://tatsuya1970.com/?p=419

1位:アバター

2位:ヒックとドラゴン

3位:オーケストラ!

 

 

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

愛、アムール

昨年のカンヌのパルムドール受賞作品、今年の米アカデミー賞外国語映画賞の 「愛、アムール」 を観ました

記事を読む

映画『デューン 砂の惑星PART2』を観て

  映画『デューン 砂の惑星PART2』を観た。     1980年代版に比べ、VFXはもちろんの

記事を読む

ここ4年間で3作品、私の年間映画1位とキネマ旬報年間1位が同じ

  歴史あるキネマ旬報の2016年のベスト10の表彰式が本日ありました。   2016年の邦画1位は

記事を読む

no image

アルゴ

今日、今頃になってようやく、昨年公開の話題の映画『アルゴ』を観た。 全国では10月にロードショーされ

記事を読む

面倒くさい老害による映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の感想

      私は天邪鬼で、流行ってるものに関心がないというか、関心がない風を装うイヤなヤツである。

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

2024年Tatsuya’s Blog 年間アクセスランキング

    2024年最後のブログは、毎年恒例の 「Tatsuya’s

Tatsuyaの2024年劇場映画ベスト3

      今年を振り返る自己満足企画「個人的映画ベスト3」です。今

トム・ヨークのライブに行ってきたよ

  11月19日、広島文化学園にRadioheadのボーカルのトム・ヨ

プラ鉄への道

  この記事は 3D都市モデル Project PLATEAU Adv

映画「シビル・ウォー」観た。

  映画「シビル・ウォー」観た。 ポスターのようなハリウッドスペクタ

→もっと見る

    • 1899490総閲覧数:
    • 155今日の閲覧数:
    • 524昨日の閲覧数:
    • 2現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑