*

「 月別アーカイブ:2020年06月 」 一覧

「レッドハッカソン オンライン 2020」に参加しました

5月23日・24日「レッドハッカソン オンライン 2020」に参加しました。 https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/innovation-event/red

続きを見る

『リアルアバター集会』に参加しました

1ヶ月近く前のことですが、 数年後に「あのイベントから始まった」と言われるような凄いイベントだったので、自分の備忘録としてブログに書きました。 2020年5月15日、『リアルアバター集会』とい

続きを見る

【Adobe Premiere Pro】mp4ファイルに書き出しする方法

  Adobe Premiere Proのをバージョンアップしてから、mp4ファイルに書き出しできなくなったと勘違いして、凄く悩んだ。   バージョン: Adobe Premiere Pro Vers

続きを見る

kintoneなら非エンジニアでも給付金申請システムを作れそう

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて政府が国民に一律10万円を支給する「特別定額給付金」により、全国の自治体の職員の方々の事務負担がたいへんなことになっていると聞きます。 そのような中、兵庫

続きを見る

『バーチャル渋谷』に行ってきた

5月19日のclusterのバーチャル渋谷で開催された「攻殻機動隊」のイベントに行ってきました。 https://cluster.mu/e/bee95acc-5c7f-4ebb-b08a-60

続きを見る

ad

ad

ChatGPTでエクセルもワードも自由自在になる世界がもうすぐ来そう

    ちょっと、RPA的なことをChatGPTでできないか試行錯誤中

OpenAIのAPIで遊んでたら「429 Too Many Requests」っていうエラーが出るのだが

  DALL E-3 のAPIで遊んでたら、すぐに HTTP/1.1

OpenAIのAPIを触ってる時に出るエラー「Invalid input image – format must be in [‘RGBA’, ‘LA’, ‘L’], got RGB.」

  OpenAIのAPIを触ってる時にこんなエラーが出たとき Inv

Facebookで過去の投稿を検索する方法

  毎回、手間取ってしまうので、自分用に手順を書きました。   1.

ChatGPTで計算アプリを作ったよ

    このTwitterの投稿に触発され、 I finally g

→もっと見る

    • 1462824総閲覧数:
    • 101今日の閲覧数:
    • 821昨日の閲覧数:
    • 1現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑