「 シェアリングエコノミー 」 一覧
Uber(ウーバー)が広島にやってきた
2019/04/11 | シェアリングエコノミー UBER, ウーバー, 広島
ついに、Uber(ウーバー)が広島にやってきました。 4月9日から第一交通産業さんとNISHIKIタクシーさんのタクシー配車サービスです。 海外では何度も利用してますが、地元で乗れる
中国のITサービスを体験してみた(その2:自転車シェアリングサービス Mobike )
2017/08/20 | シェアリングエコノミー, スマホ, 中国, 深圳 ITサービス, Mobike, 中国, 自転車シェアリングサービス
中国のスマホ社会は、日本の何歩先も進んでると言われています。 前回のブログで取り上げたスマホ決済が進んだおかげで、いろいろなサービスが広がりました。 その代表的なサービスとしてマスコミで度々取
ニュービジネスの足を引っ張る日本流規制
2016/05/29 | シェアリングエコノミー ニュービジネス, 日本流規制, 足
最近、ウーバーがトヨタと、AirbnbがCCCと提携するなど、そろそろシェアリングエコノミー関連が本格的に動き出しそうな雰囲気です。 しかし、日本流の規制が足を引っ張ってます。 本日の日経
Airbnbで民泊初体験
2016/03/05 | Airbnb, シェアリングエコノミー Airbnb, 民泊初体験
2月20日から28日まで(7泊8日) 渋谷に潜伏していました。 宿は民泊サイトAirbnbで見つけたシェアハウスです。 というわけで、今回はAirbnbについて綴ります。 Airbnbは、空い
UBER(ウーバー)初体験!
2015/12/20 | シェアリングエコノミー UBER, UBER初体験, ウーバー, 初体験
昨日初めてUBER(ウーバー)を体験しました。 とはいえ、現在世界を席巻させているライドシェアではなく、ハイヤーです。 日本では東京だけときいてます。(違ったらごめんなさい) ライドシェアではない
UBER(ウーバー)を使ってみた(つもり)
2015/11/08 | Tech, シェアリングエコノミー UBER, ウーバー
今、世界で一番ホットな会社といえば、UBER(ウーバー)でしょう。 アメリカでは、時価総額(または評価額)が10億ドル(1200億円)を超えているスタートアップを「ユニコーン」と呼びます。
カーシェアでレッツらゴー!
2014/04/30 | シェアリングエコノミー カーシェア, レッツらゴー
私は車を持ってません。 4年前まで持ってたのですが、そのとき、自家用車が買い替えが必要なほど故障しました。 車を買い替えようか悩みましたが、ちょうど便利な場所に引越したこともあり、駐車場代のことを
カーシェア タイムズカープラスの無免許運転防止策が素晴らしい
2014/04/23 | カーシェア, シェアリングエコノミー カーシェア タイムズカープラス, カーシェア24, 無免許運転防止策
私はマイカーを持ってません。 3年前くらいに止めました。 もっぱら、カーシェアです。 タイムズカープラスを利用してます。 さて、 今日は久しぶりにカーシェアを使うためにWEBで予約しようとし