*

「 月別アーカイブ:2020年01月 」 一覧

『パラサイト 半地下の家族』を観て(ネタバレ注意)

グロバリゼーションは世界の貧富の格差を着実に無くしつつある。 一方で、かつて先進国と呼ばれた国は、国内の格差が広がっている。 映画は社会を写す鏡を言われることがある。 ここ数年の映画賞を

続きを見る

ビットコインを始めてから6年経つ

  今朝Facebookを立ち上げると、 6年前の今日、ビットコインを始めたという投稿があった。     その時から価格は10倍になってる。 実は、そういった価格のことは、どう

続きを見る

『イノベーションのジレンマ』のクリステンセンさんが亡くなられた。

        「イノベーションのジレンマ」のクリステンセンさんが亡くなられた。 ご冥福をお祈りいたします。         ちょっと偉そうなことをいわせてもらう。   最近DXだー、インダストリ

続きを見る

映画『家族を想うとき』を観て

2020/01/13 | 映画感想文 ,

    グロバリゼーションやテクノロジーは世界的な格差を狭めたが、 先進国と言われる国々の国内格差は広がったと言われる。   富むものは、より富を築き、 そうでない者は、貧困のスパイラルへと。   私

続きを見る

除夜の鐘ゴーンゲーム

昨年の大晦日、大ニュースが駆け巡りました。 「カルロス・ゴーンが、日本脱出、レバノンへ逃亡」 このタイミングを逃すまい。 昨年の大晦日ハッカソンで作ったゲームを世に出す絶好の機会。

続きを見る

ad

ad

三陸をブラタツヤ(その5: 陸前高田)

  陸前高田市の奇跡の一本松を見にきました。   現在はすでに枯死し

三陸をブラタツヤ(その4: 気仙沼)

  南三陸町志津川からBRTで気仙沼に向かいます。     気仙沼向洋

三陸をブラタツヤ(その3: 南三陸)

    石巻から志津川 2023年3月7日石巻市から南三陸街の志津川へ

三陸をブラタツヤ(その2-2: 石巻 / 震災関連の場所)

  今回は石巻の震災関連の場所を訪れました。     石巻動物救護セン

三陸をブラタツヤ(その2-1:石巻 / 石ノ森章太郎)

  三陸をブラタツヤ第2の街は石巻 東松島の次は仙石線で石巻へ 石巻駅

→もっと見る

    • 1341381総閲覧数:
    • 176今日の閲覧数:
    • 254昨日の閲覧数:
    • 1現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑