*

「 月別アーカイブ:2016年06月 」 一覧

イギリスのEU離脱について雑感。「グローバリゼーションの終焉。そして世界は縮小する」

    最近、「グローバリゼーション」って言葉を聞かなくなった。 死語なのかもしれない。   10年前くらいにトーマス・フリードマンの「フラット化する世界」を読んで、グローバリゼーションは全人類を発展

続きを見る

【Ruby on Rails 備忘録】Errno::ECONNREFUSED: Connection refused – connect(2) for action mailer の解決方法

      Ruby on Railsで WEBサービスを作成中。   コメントがあったらメールで通知する機能を実装しようと四苦八苦。   ローカル環境でうまくいったので、herokuに

続きを見る

ビットコインのデビットカードを利用してみた。

わが国でもフィンテックブームによって、ビットコインが注目されています。 しかし、使える店が少ないので、まだまだ、マニアの域を出ていないのが実態です。 そんな折、ビットコインのデビットカードが

続きを見る

Tatsuya’s blog 10万アクセス突破を記念して、歴代アクセスTOP50の発表

      2014年4月29日に今のドメイン  tatsuya1970.com にしました。 先日6月8日に、約2年ちょっとかかって、やっと10万アクセス突破に至りました。     99999  

続きを見る

映画『ブラー ニュー・ワールド・タワーズ』を観て

      英ロックバンド「ブラー」の2015年のアルバム「The Magic Whip」の香港のスタジオでの製作過程から、香港でのライブ、2015年8万人を集めたハイドパークでのライブの様子を混ぜな

続きを見る

【iPhoneアプリ開発備忘録】Xcodeエラー”No team selected: A team must be selected to run ‘XXXXXXX’ on a device” の解決方法

      Unity5.2で作成したアプリをビルドし、Xcode7.3でiPhone実機にビルドしようとしたら。以下のようなエラーメッセージが出て、実機にインストールできませんでした。   エラー

続きを見る

映画『ズートピア』を観て、差別と偏見について考えた

      ディズニーの新作アニメ「ズートピア」を観た。 「アナ雪」以降のディズニーアニメは、老若男女、それぞれの世代に応じた様々なメッセージが含まれ、誰が見ても何かを感じることができる。 もちろん超

続きを見る

ad

ad

2024年Tatsuya’s Blog 年間アクセスランキング

    2024年最後のブログは、毎年恒例の 「Tatsuya’s

Tatsuyaの2024年劇場映画ベスト3

      今年を振り返る自己満足企画「個人的映画ベスト3」です。今

トム・ヨークのライブに行ってきたよ

  11月19日、広島文化学園にRadioheadのボーカルのトム・ヨ

プラ鉄への道

  この記事は 3D都市モデル Project PLATEAU Adv

映画「シビル・ウォー」観た。

  映画「シビル・ウォー」観た。 ポスターのようなハリウッドスペクタ

→もっと見る

    • 1809123総閲覧数:
    • 7今日の閲覧数:
    • 203昨日の閲覧数:
    • 4現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑