*

「 月別アーカイブ:2015年05月 」 一覧

アマゾンのKindleストア、ほぼ全商品半額セール開催中! 読みたかったあの本を購入できるグッドチャンス!

なんと、今、アマゾンのkindleストアで、ほぼ全書籍のポイント50%還元セールやってます。 つまり、半額ってこと。   ビジネス書も漫画も半額です。 6月1日までという噂です。     これを機会に

続きを見る

iPhoneアプリPVのメイキング 〜これであなたもユーチューバー「誰でもできる動画の合成の方法」

  iPhoneアプリの新作をリリースしました。 せっかくなのでプロモーションビデオを作りました。 今回は、その撮影のメイキングをご紹介します。 今は、スマホとPCがあれば簡単に動画を作れる時代にな

続きを見る

オリジナルiPhoneアプリ第6弾「iうちわ」リリースしました!

  少し前のことになりますが、日本時間2015年5月27日 0:27に、オリジナルiPhoneアプリ第6弾「iうちわ」をリリースしましたので、お知らせします。     1.内容    ▪️アプリ名: 

続きを見る

【シルバーデモクラシー】たとえ若者が全員選挙にいったところで、この国で若者が高齢者に勝てるわけがないと思う件

  Photo by Joan Sorolla     先週の大阪市長選挙の結果を受け、橋下さんの敗因はいろいろと言われています。 その中で、よく言われるのが、 「シルバーデモクラシー」   大阪都

続きを見る

オリジナルiPhoneアプリ第5弾「Gulu Gulu」リリースしました!

1.お知らせ  ちょっと前のことになりますが、日本時間2015年5月19日 9:33に、オリジナルiPhoneアプリ第5弾「Gulu Gulu」をリリースしましたので、お知らせします。

続きを見る

PayPal創業者ピーター・ティールの『ゼロ・トゥ・ワン』を読んで、ゼロから1を生みだすことの重要性を知る。

やりがいのある仕事ってなんだろう。 誰かが考えたルールを遵守するような いわゆるオペレーション業務は面白くない。 一方で、新しいことを考えるのは楽しい。 自分でルールを作るのは楽しい。 ゼロの

続きを見る

普通じゃないことは素晴らしい! 〜『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』を観て

        第2次世界大戦で、解読不可能と言われたナチスドイツの暗号エニグマを解読し、英国を勝利に導き、コンピュータの父とも言われる天才数学者アラン・チューリングの生涯を描いた『イミテーシ

続きを見る

劇団四季『美女と野獣』広島公演を観てきました。

さっき、劇団四季『美女と野獣』広島公演を観てきました。 実は私は映画ファンを公言してるくせに、映画「美女と野獣」を観たことないです。 だから、まったくストーリーを知らずに、純粋に楽しむこと

続きを見る

【iPhoneアプリ開発備忘録】 App ビデオプレビューで 4.7インチ(iPhone6用)の動画の作り方

iPhoneアプリを完成して iTunesに申請しました。 iTunes ConnectでApp Storeで表示されるスクリーンショットを添付しましたが、せっかくなので、説明用の動画もアップしよ

続きを見る

【iPhoneアプリ開発備忘録】Objective-cで処理を一定時間止めたい

  質問: Objective-cで、処理を一定時間止めるにはどうしたらいいですか? ゲームの開始、終了のときなど、タメを作りたいときに必要です。     答え: ;   1.0とこ

続きを見る

ad

ad

映画「Winny」を観て

  ずっと映画感想文のブログを書かず、半年溜まってた。 6ヶ月前(3月

【Unityエラーメモ】 ビルドのときのエラー 「tundra: error」

  Unityのエラーメモ。   前まではうまく行ってたのに、 ビルド

(自分用メモ)【Unity】FBXアバターの髪が揺れない問題

ある3Dアバターをネットからダウンロードして使おうとすると、 髪が揺れ

生成AIに動画を作ってもらったよ(Midjourney + Runway)

  ちまたで流行ってるので、僕もAIで動画作成に挑戦。 近未来の広島を

URP版のユニティちゃん導入の方法

本ブログはユニティちゃんライセンス条項の元に提供されています   UR

→もっと見る

    • 1415350総閲覧数:
    • 180今日の閲覧数:
    • 234昨日の閲覧数:
    • 3現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑