*

「 月別アーカイブ:2015年12月 」 一覧

Tatsuya’s Blog アクセスランキング 2015

  そろそろ2015年も終わりが近づいてきました。   それでは、 毎年恒例のTatsuya’s blog 2015年のアクセスランキングの発表をします。     じゃじゃーん       第1位 T

続きを見る

Tatsuyaのベスト映画2015

    今年を振り返る自己満足企画第3弾。 今度は映画編です。   今年はたったの10本しか劇場で観ませんでした。 最近では最低の本数でした。     ベイマックス インターステラー 6才のボクが、

続きを見る

Tatsuyaの今年よく聴いた曲2015

2015/12/27 | 音楽 ,

  年末恒例のTatsuyaの今年を振り返る自己満足な企画第2弾 我が家のiPhone、iTunesで2015年に1番よく再生された曲、アーチストを発表します。 算出方法は、音楽SNSのLast.fm

続きを見る

TatsuyaのベストBOOK 2015

  年末恒例のTatsuyaの今年を振り返る自己満足シリーズ第1弾。 このブログは、もともと読書の備忘録のつもりで始めましたので、読書ブログらしく、まずは、恒例の今年のベストBOOKを発表いたします。

続きを見る

「スター・ウォーズ / フォースの覚醒」ストーリーには影響のないトリビア、小ネタ集

    「スター・ウォーズ / フォースの覚醒」観ました。   面白かったです。   スターウォーズといえば、いろいろな小ネタが豊富です。 「帝国の逆襲」の小惑星帯にジャガイモがあったり。     今

続きを見る

「スター・ウォーズ /フォースの覚醒」を観て、私の童心が覚醒しました。(ネタバレなし)

        「スターウォーズ /フォースの覚醒」を観ました。     私が初めてスターウォーズを見たのは、今から約30年前、まだ小学生だったころでした。 田舎の映画館で母親に連れられて兄弟で「ジェ

続きを見る

UBER(ウーバー)初体験!

  昨日初めてUBER(ウーバー)を体験しました。 とはいえ、現在世界を席巻させているライドシェアではなく、ハイヤーです。 日本では東京だけときいてます。(違ったらごめんなさい) ライドシェアではない

続きを見る

「八子クラウド座談会」という勉強会に参加しました

  昨日、八子クラウド座談会というクラウドの勉強会に参加しました。 これは、我が国のクラウド業界の重鎮であるシスコの八子さんが主催している会で、今回で19回目になるクラウド業界では知らない人はいない会

続きを見る

クリスマスプレゼントに株式はいかが?

  デイリーフィンテックというサイトに面白い記事があったので、はしょりまくりで超訳でご紹介します。       原文はこちら Holiday stockings with Stocks and ETF

続きを見る

フィンテックについての戯言

  最近、フィンテックって言葉をよくきく。   今週の日経ビジネス、エコノミストという主要ビジネス誌でもフィンテックの大特集。       てなわけで、今回はフィンテックのついて戯言を綴る。 (日経ビ

続きを見る

ad

ad

三陸をブラタツヤ(その6: 釜石)

  前回の陸前高田には気仙沼からレンタカーを使って行ったので、1度気仙

三陸をブラタツヤ(その5: 陸前高田)

  陸前高田市の奇跡の一本松を見にきました。   現在はすでに枯死し

三陸をブラタツヤ(その4: 気仙沼)

  南三陸町志津川からBRTで気仙沼に向かいます。     気仙沼向洋

三陸をブラタツヤ(その3: 南三陸)

    石巻から志津川 2023年3月7日石巻市から南三陸街の志津川へ

三陸をブラタツヤ(その2-2: 石巻 / 震災関連の場所)

  今回は石巻の震災関連の場所を訪れました。     石巻動物救護セン

→もっと見る

    • 1343558総閲覧数:
    • 103今日の閲覧数:
    • 268昨日の閲覧数:
    • 2現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑