*

「 月別アーカイブ:2019年06月 」 一覧

お勉強がてらブロックチェーンについてワンペーパーでまとめてみた

    最近、職場でデジタルに詳しいと勘違いされているTatsuyaです。 (最近流行りの錯覚資産!)   ブロックチェーンも詳しいと思っていただいてます。 確かに、ビットコインは5年前から保有してま

続きを見る

【備忘録メモ】TensorFlow実行環境構築(Win10)

自分用メモとして、TensorFlowの実行環境の構築手順を残す。     Anaconda Disteributionをインストール  (僕のはPython3.6、64ビット版)     http

続きを見る

【備忘録メモ】深圳SiPEED社のAIoT開発ボードMAiX BiTの顔検出のデモを試してみた(Mac)

    昨日妻が東京に旅行に行ったとき、秋葉原のShigezoneというお店で、深圳SiPEED社のAIoT開発ボードMAiX BiTを購入してきてもらいました。   2800円 最後の1つでした。

続きを見る

G20福岡のプレイベントのデジタルビジネスアイデアソンに参加

    先週6月2日、G20福岡のプレイベントのデジタルビジネスアイデアソンに参加しました。   https://g20weekfukuoka.jp/   ちょうど今から業務でも絡む可能性の高い分野(

続きを見る

山形をブラタツヤ

  5月下旬に山形に行ってきました。 人生初山形!!         天童     天童駅 「湯のまち天童 あなたの旅に、王手」   3月のライオン!     そう、天童は将棋の街 将棋の駒の製

続きを見る

「アベンジャーズ エンドゲーム」を観た

      約1ヶ月前、ゴールデンウィークに「アベンジャーズ エンドゲーム」を観た。   今更ブログに書く。   僕は、MCU(マーベル・シネマッティク・ユニバース)の映画は、全21作品のうち4作

続きを見る

ad

ad

三陸をブラタツヤ(その5: 陸前高田)

  陸前高田市の奇跡の一本松を見にきました。   現在はすでに枯死し

三陸をブラタツヤ(その4: 気仙沼)

  南三陸町志津川からBRTで気仙沼に向かいます。     気仙沼向洋

三陸をブラタツヤ(その3: 南三陸)

    石巻から志津川 2023年3月7日石巻市から南三陸街の志津川へ

三陸をブラタツヤ(その2-2: 石巻 / 震災関連の場所)

  今回は石巻の震災関連の場所を訪れました。     石巻動物救護セン

三陸をブラタツヤ(その2-1:石巻 / 石ノ森章太郎)

  三陸をブラタツヤ第2の街は石巻 東松島の次は仙石線で石巻へ 石巻駅

→もっと見る

    • 1341384総閲覧数:
    • 179今日の閲覧数:
    • 254昨日の閲覧数:
    • 0現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑