*

「 月別アーカイブ:2009年09月 」 一覧

わたしは、なぜタダで70日間世界一周できたのか?

2009/09/27 | ,

突然ですが、みなさんは夢を持ってますか? 夢は持ってるけど、 お金がないとか、今さらそんなことできるわけがない ってあきらめていませんか? でも、夢って、情熱があれば、なんとかなるもんなん

続きを見る

女性だけ、新しい種へ。

2009/09/26 | 新聞・雑誌等

「女性誌不況」どこ吹く風 宝島社余裕の「新聞全面広告」 http://www.j-cast.com/2009/09/25050241.html シルバーウィーク開けの24日の宝島社の全国紙全面見開き広

続きを見る

ココ・シャネル

シルバーウィークは映画と読書三昧です。 昨日に続き、今日もシャネルの映画を観ました。 昨日はフランス映画の「ココ・アヴァン・シャネル」 今日はアメリカ映画の「ココ・シャネル」 別にシャネルに興

続きを見る

ココ・アヴァン・シャネル

昨年はココ・シャネル生誕125周年ということで シャネル関係の映画が目白押し。 知っているだけでも3本が公開または公開予定。 ①ココ・アヴァン・シャネル ②ココ・シャネル ③シャネル&ストラ

続きを見る

透明ランナーは走り続ける

2009/09/21 | ART

広島市現代美術館で開催中の 小沢剛「透明ランナーは走り続ける」を鑑賞した。 http://www.hcmca.cf.city.hiroshima.jp/web/main/special_exhidi

続きを見る

国破れて霞が関あり

2009/09/21 |

9月17日に鳩山新政権が発足しました。 早速、脱官僚・政治主導の姿勢を鮮明に打ち出し、改革への意識がヒシヒシと伝わってきます。 この国を良くするには、もはや最後のチャンスだろう。 税金を湯水のように

続きを見る

20世紀少年 <最終章>

2009/09/20 | 映画感想文

ついに20世紀少年 最終章。 物語の始めの頃は、壮大な今までにない世界観にワクワクしたものだが、 いい加減、長すぎて飽きてきた。 もう、ともだちの正体が誰なんかなんてどうでもよくなったし、 ともだちの

続きを見る

アスキーアート

2009/09/20 | 面白

Google で AA と検索してください。 なんと、びっくり! Googleのロゴが アスキーアートになってしまいます。 毎度Googleは楽しませてくれますね。 さて、アスキーアートと言えば、す

続きを見る

お茶目なダライラマ

2009/09/15 | 面白

実は、ダライ・ラマ14世って、お茶目なんですね。 これを見てください。 http://www.afpbb.com/article/life-culture/religion/2627843/44266

続きを見る

夢をつかむ イチロー262のメッセージ

2009/09/14 |

イチロー選手9年連続200本安打おめでとうございます。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090914-00000004-rbb-ent 今までも数々のすごい記

続きを見る

ad

ad

三陸をブラタツヤ(その5: 陸前高田)

  陸前高田市の奇跡の一本松を見にきました。   現在はすでに枯死し

三陸をブラタツヤ(その4: 気仙沼)

  南三陸町志津川からBRTで気仙沼に向かいます。     気仙沼向洋

三陸をブラタツヤ(その3: 南三陸)

    石巻から志津川 2023年3月7日石巻市から南三陸街の志津川へ

三陸をブラタツヤ(その2-2: 石巻 / 震災関連の場所)

  今回は石巻の震災関連の場所を訪れました。     石巻動物救護セン

三陸をブラタツヤ(その2-1:石巻 / 石ノ森章太郎)

  三陸をブラタツヤ第2の街は石巻 東松島の次は仙石線で石巻へ 石巻駅

→もっと見る

    • 1341370総閲覧数:
    • 165今日の閲覧数:
    • 254昨日の閲覧数:
    • 2現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑