*

「 月別アーカイブ:2014年08月 」 一覧

広島市安佐南区にボランティアに行ってきました

      8月20日の広島の集中豪雨による大規模土砂災害。   自分のよく知ってる風景が、 まさか、 目を疑いました。     何かしなければ。 といっても、 僕には、この災

続きを見る

高橋慶彦さんが近所の祭りにやってきた

          なんと、僕が子供の頃大好きだった、元広島カープのスーパースター高橋慶彦さんが、近所の夏祭りにやってきました。                 今のカープの本拠地マツダスタジアム

続きを見る

MacでXAMPPをインストール後、ローカルホストにアクセスしても It worksと表示される場合の解決方法

  MacでXAMPPをインストールして、うまく行かずにハマったので、 同じ現象に悩む方へ、備忘録として残します。   ちなみに私のOSは、Lion(Mac OS X)です。     さ

続きを見る

岩国に災害ボランティアに行ってきました

  今日は、妻とともに、8月6日の局地的な大雨で土砂崩れなどの大きな被害を受けた山口県岩国市へボランティアに行ってきました。   岩国市福祉会館に設置されている岩国市社協災害ボランティアセンターで朝9

続きを見る

英語学習のモチベーションが下がった君へ、映画『マダム・イン・ニューヨーク』を観よう!

私は、なぜか40歳を超えてマジメに英語を勉強し始め、当初400点台だったTOEICのスコアは800点近くまでアップしました。 最近は、英語力が落ちないように、週に1、

続きを見る

「いまを生きろ」と教えてくれたあなたへ

2014/08/12 | 映画感想文

      僕の人生の中で、映画館で2回観た映画が2つある。 その1つが、ロビン・ウィリアムズ主演の『いまを生きる』(原題:DEAD POETS SOCIETY)       ロビ

続きを見る

『はだしのゲン』を読んで 〜戦争を起こさないためには情報弱者にならないこと

  8月です。   広島人にとって、8月6日は特別な日です。 8時15分という時刻を知らない人はいません。 黙祷を捧げ、神妙な気持ちになります。       広島人は幼少のころか

続きを見る

ad

ad

三陸をブラタツヤ(その6: 釜石)

  前回の陸前高田には気仙沼からレンタカーを使って行ったので、1度気仙

三陸をブラタツヤ(その5: 陸前高田)

  陸前高田市の奇跡の一本松を見にきました。   現在はすでに枯死し

三陸をブラタツヤ(その4: 気仙沼)

  南三陸町志津川からBRTで気仙沼に向かいます。     気仙沼向洋

三陸をブラタツヤ(その3: 南三陸)

    石巻から志津川 2023年3月7日石巻市から南三陸街の志津川へ

三陸をブラタツヤ(その2-2: 石巻 / 震災関連の場所)

  今回は石巻の震災関連の場所を訪れました。     石巻動物救護セン

→もっと見る

    • 1343544総閲覧数:
    • 89今日の閲覧数:
    • 268昨日の閲覧数:
    • 0現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑