*

「 ニューノーマル 」 一覧

「ProtoOut Studio(プロトアウトスタジオ)」を受講しました(その1:講座内容)

  そろそろ2020年も終わりを告げます。 今年もいろいろなことがありました。   なかでも、自分が一番力を注いだのが、ProtoOut Studio という講座での活動でした。          

続きを見る

NT金沢2020にカタログ出展しました

7月以降、バタバタしててブログを書けてなかったので、年末の今頃になって、今年を振り返って記録しています。 今年は新型コロナウイルス感染症の影響で多くのイベントが中止、オンライン開催となりました。

続きを見る

「レッドハッカソンひろしま2020」に参加しました

7月以降、バタバタしててブログを書けてなかったので、年末の今頃、今年を振り返って記録しています。           2020年9月12日・13日の「レッドハッカソンひろしま2020」に参加しました。

続きを見る

非エンジニアの私がエンジニアの祭典Developers Summit KANSAI(通称デブサミ関西)のLT枠に登壇しました

7月以降、バタバタしててブログを書けてなかったので、年末の今頃、今年を振り返って記録しています。 2020年8月27日エンジニアの祭典Developers Summit KANSAI(通称デブサミ

続きを見る

「Obnizを楽しもう!2人1組の2人3脚型オンラインハッカソン」に参加しました。

7月以降、バタバタしててブログを書けてなかったので、振り返って記録しています。     2020年8月8日 「Obnizを楽しもう!2人1組の2人3脚型オンラインハッカソン」 に参加しました。 htt

続きを見る

フルリモート劇団 「劇団ノーミーツ」の「むこうのくに」を鑑賞

7月以降、バタバタしててブログを書けてなかったので、振り返って記録します。 2020年8月1日 稽古から上演まで一度も会わずに活動するフルリモート劇団 「劇団ノーミーツ」の「むこうのくに」を鑑賞し

続きを見る

clusterのワールド「バーチャルCamps」を作りました

先日、広島県のイノベーション創出拠点である「イノベーション・ハブ・ひろしまCamps」のバーチャル版(clusterのワールド)を作りました。(一応公認です) こちらのリンク先から入場で

続きを見る

「レッドハッカソン オンライン 2020」に参加しました

5月23日・24日「レッドハッカソン オンライン 2020」に参加しました。 https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/innovation-event/red

続きを見る

『リアルアバター集会』に参加しました

1ヶ月近く前のことですが、 数年後に「あのイベントから始まった」と言われるような凄いイベントだったので、自分の備忘録としてブログに書きました。 2020年5月15日、『リアルアバター集会』とい

続きを見る

『バーチャル渋谷』に行ってきた

5月19日のclusterのバーチャル渋谷で開催された「攻殻機動隊」のイベントに行ってきました。 https://cluster.mu/e/bee95acc-5c7f-4ebb-b08a-60

続きを見る

ad

ad

2024年Tatsuya’s Blog 年間アクセスランキング

    2024年最後のブログは、毎年恒例の 「Tatsuya’s

Tatsuyaの2024年劇場映画ベスト3

      今年を振り返る自己満足企画「個人的映画ベスト3」です。今

トム・ヨークのライブに行ってきたよ

  11月19日、広島文化学園にRadioheadのボーカルのトム・ヨ

プラ鉄への道

  この記事は 3D都市モデル Project PLATEAU Adv

映画「シビル・ウォー」観た。

  映画「シビル・ウォー」観た。 ポスターのようなハリウッドスペクタ

→もっと見る

    • 1897199総閲覧数:
    • 200今日の閲覧数:
    • 228昨日の閲覧数:
    • 2現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑