M5Stack UIFlow の Wifi 設定方法
毎回悩むので、備忘録を兼ねて綴ります。
ずっと、M5 Burnからやり直しかと勘違いしてましたが、
以下のように簡単にできるとは知らなかったです。
Setup
Wi-Fi via AP >>
こんな画面になる
スマホでこのSSIDのwifiに接続する。
(本件の場合:M5-7F88)
スマホで、先ほどのIPアドレス に接続し、
(本件の場合:192.168.4.1)
接続したい wifiのSSIDとPasswordを入力して
[Configure] を押す。
完了
ad
- Tweet
-
-
この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット
関連記事
-
-
Tatsuya’s blog 2013年上半期人気記事ランキング
今日で6月も終わり、今年も半分が終わりました。 Tatsuya's blogの上半期を振り返り
-
-
Tatsuya’s blog 「いいね!」ランキング2011
昨日に続き、Tatsuya's blog のこの1年を振り返る企画第2弾。 今度は、Faceboo
-
-
野村ホールディングスの株主総会の株主提案がまるで2ちゃんねるのようだ。
野村ホールディングス定時株主総会の株主提案が、ふざけ過ぎだと話題をよんでます。 (例)社内の便所は
-
-
YouTube デビュー
ソニーのハンディカム買っちゃいました。 ちなみに、この写真、ニューオーダーをちょっと意識してます。
-
-
確定申告へレッツらゴー!
今日は、確定申告書を提出しました。 私はサラリーマンですが、医療費控除をするために、毎年確定申告をし
Comment
WIFIの記事大変役にたちました。
ありがとうございます。