*

「 ART 」 一覧

竹原をブラタツヤ 〜竹原アートプロジェクトのNFTで巡る竹原観光

2022/11/03 | ART, NFT, ブラタツヤ

  Tatsuyaがブラブラする「ブラタツヤ」 今回は竹原です。   2022年10月30日、NFTがもらえるときいて、竹原にやってきました。   こちらです。 竹原アートプロジェクトhttps:/

続きを見る

「チームラボ 広島城 光の祭」に行ってきた

  先日、「チームラボ 広島城 光の祭」に行ってきた。 チームラボの作品を見るのは初めて。 とても幻想的。   たくさんの人が、写真撮ってる。   まさに、インスタ時代にピッタ

続きを見る

ゴッホ展ー空白のパリを追う

2013/09/08 | ART

広島県立美術館で開催されている 「ゴッホ展ー空白のパリを追う」 に行ってきました。 パリ時代のゴッホに焦点をあてた展覧会で、 ゴッホの作品が52点も展示されています。 美術音痴の私は、ゴッホのこ

続きを見る

「君や僕にちょっと似ている」奈良美智さんの個展に行ってきました

2013/02/17 | ART

先週、熊本に行ったときに、 熊本市現代美術館で、奈良美智さんの個展をしてました。 「君や僕にちょっと似ている」 数年前にテレビ(多分情熱大陸か何か)で観て以来、 いつかは観に行きたいと思ってだけに

続きを見る

上田宗箇 武将茶人の世界展

このTatsuya's Blogは、一応読書の備忘録が目的でスタートしました。 毎回、小難しいことを書いてるので、私はマンガなんか読まない人だと思われそうですが、このブログを始める約3年前までは、よ

続きを見る

フェルメールからのラブレター展

東北に旅行中、宮城県美術館でフェルメールをやってたので、見に行きました。 世界に30数点しか存在しない17世紀オランダの巨匠フェルメールの作品が3点公開されてます。 これら3点ともに手紙が

続きを見る

杉本博司 アートの起源/宗教

今日は、香川県の丸亀の猪熊弦一郎現代美術館に行きました。 丸亀駅前にドバーンと建ったこの建築物に圧倒されます。 地方のさびれた都市の駅前に、この建築物がドバーンと。 調和してるのか、してないのか

続きを見る

ゴーゴー ミッフィー展

2011/08/21 | ART

さきほど、妻とひろしま美術館へ 「ゴーゴーミッフィー展」を鑑賞してきました。 ミッフィー生誕55周年とのことです。 ひろしま美術館がミッフィーだらけ。 私も童心に帰り、 ハイ、チーズ! な

続きを見る

杉本博司 アートの起源/科学

丸亀市の猪熊弦一郎現代美術館で開催中の「杉本博司 アートの起源」を見てきました。 丸亀駅を降りると、いきなり、このようなアートな建物がバーンと建ってます。 地方都市の寂れた駅前に、調和してるのか、

続きを見る

ロートレック・コネクション

2010/03/22 | ART

昨日は、ひろしま美術館の「ロートレック・コネクション」を鑑賞に行きました。 (wikipediaより) アンリ・ド・トゥルーズ=ロートレック (Henri de Toulouse-Lautrec, 1

続きを見る

ad

ad

ChatGPTでエクセルもワードも自由自在になる世界がもうすぐ来そう

    ちょっと、RPA的なことをChatGPTでできないか試行錯誤中

OpenAIのAPIで遊んでたら「429 Too Many Requests」っていうエラーが出るのだが

  DALL E-3 のAPIで遊んでたら、すぐに HTTP/1.1

OpenAIのAPIを触ってる時に出るエラー「Invalid input image – format must be in [‘RGBA’, ‘LA’, ‘L’], got RGB.」

  OpenAIのAPIを触ってる時にこんなエラーが出たとき Inv

Facebookで過去の投稿を検索する方法

  毎回、手間取ってしまうので、自分用に手順を書きました。   1.

ChatGPTで計算アプリを作ったよ

    このTwitterの投稿に触発され、 I finally g

→もっと見る

    • 1462824総閲覧数:
    • 101今日の閲覧数:
    • 821昨日の閲覧数:
    • 2現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑