*

「 漫画 」 一覧

iPhone X バキバキに割れた

2019/03/24 | iPhone, 漫画

    先日、自分のiPhone Xの画面を割ってしまった。   スマホにしてから8年間、1回も割ったことなかったが、 ついに割ってしまった。   バッキバッキに。      

続きを見る

48歳中年サラリーマン はじめてのコミケ出展の巻

  2018年8月12日(日) 東京ビッグサイトで開催されたコミックマーケット(通称コミケ)に参加しました。 それも売る側で参加しました。   実はコミケに行ったこと、ありません。 人生初のコミケなの

続きを見る

カープと北斗の拳のコラボ

    なんと、府中のイオンモールで、こんなものを発見。       つい、出来心で、 買ってしまいました。     次回、マツダスタジアムに行く時は、このタオル持参で応援します。     他にも、

続きを見る

終戦の日に読む漫画5選

      終戦の日です。   70年が経ちました。     今日は、第2次世界大戦関係の漫画を5つご紹介します。   どれもKindleですぐ読めます。         この世界の片隅に   広島

続きを見る

8月6日「原爆の日」を題材にした漫画3選

    8月です。   広島に原爆が落ちて、今年で70年になります。   今日はあの日を題材にした漫画をご紹介します。         まず、原爆といえば、   はだしのゲン

続きを見る

漫画『惡の華』は『ノルウェーの森』に匹敵する純愛物語だと思う

  さえない中学生の男の子が、魔が差して、憧れのクラスメートの女子の体操着を盗んでしまいます。その様子を見てた別の女子が、このことをばらされたくなかったら、私の言うことを聞けと脅迫します。   こんな

続きを見る

おすすめの漫画ベスト100をランキング形式で紹介する

しっきーさんのブログ 「おすすめの漫画ベスト100をランキング形式で紹介する」 http://skky17.hatenablog.com/entry/2014/03/09/214250

続きを見る

『はだしのゲン』を読んで 〜戦争を起こさないためには情報弱者にならないこと

  8月です。   広島人にとって、8月6日は特別な日です。 8時15分という時刻を知らない人はいません。 黙祷を捧げ、神妙な気持ちになります。       広島人は幼少のころか

続きを見る

20年ぶりの少年ジャンプをKindleで

週刊少年ジャンプが45周年を記念して電子化されました。 なので、ええオッサンのくせに、思わずアマゾンKindleストアで買っちゃっいました。 レジに並んで恥ずかしい思いもせずにすむし、 資源ゴミ

続きを見る

ad

ad

三陸をブラタツヤ(その5: 陸前高田)

  陸前高田市の奇跡の一本松を見にきました。   現在はすでに枯死し

三陸をブラタツヤ(その4: 気仙沼)

  南三陸町志津川からBRTで気仙沼に向かいます。     気仙沼向洋

三陸をブラタツヤ(その3: 南三陸)

    石巻から志津川 2023年3月7日石巻市から南三陸街の志津川へ

三陸をブラタツヤ(その2-2: 石巻 / 震災関連の場所)

  今回は石巻の震災関連の場所を訪れました。     石巻動物救護セン

三陸をブラタツヤ(その2-1:石巻 / 石ノ森章太郎)

  三陸をブラタツヤ第2の街は石巻 東松島の次は仙石線で石巻へ 石巻駅

→もっと見る

    • 1341371総閲覧数:
    • 166今日の閲覧数:
    • 254昨日の閲覧数:
    • 1現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑