*

「 グルメ 」 一覧

成都をブラタツヤ(その1:グルメ編)

  今年のゴールデンウィークは中国をブラブラしてきました。 その記録をブログに残すシリーズです。     前回までのブログ   4月27日~4月29日 「Startup Weekend Tokyo 深

続きを見る

広島にビットコインが使えるラーメン屋さんがあった

2017年7月14日の中国新聞にこんな記事があった。 「ビットコイン」じわり広がる 消費刺激 / 相場乱高下リスクも https://www.chugoku-np.co.jp/local/ne

続きを見る

長野県伊那市をブラタツヤ(その2:グルメ編)

    前回に引き続き、伊那をブラタツヤします。   今度は、グルメ編。     伊那といえば、やっぱりローメン!   生誕の地   ドドドドドドドド(ジョジョ風に)       ローメンとは? (W

続きを見る

お嬢様の聖水を飲んだ!

2017/06/28 | グルメ ,

      この前、人生で初めて、「お嬢様の聖水」を飲みました。     それも、 なんと、   中央道の双葉サービスエリア(山梨県)下り側の売店に、 普通に売ってました。         すごい世の

続きを見る

広島県廿日市のラーメン屋さん「安芸侍」

おととい、高校時代の同級生が12月に開店したラーメン屋さんに行ってきました。     広島県の西部にある廿日市市。   JR広島駅から山陽本線岩国方面へ約20分。   その廿日市駅から歩いて約5分の

続きを見る

人生初、リアル店舗でのビットコイン支払い

野暮用で東京に行ってきました。 せっかくなので、夕食は、ビットコインでの支払いが可能な店に行くことにしました。 このサイト 「ビットコインが使える日本のお店」 http://jpbitcoin

続きを見る

#表現の自由として皆で福島や東北の美味いもん教え合おうぜ

(2011年11月撮影) マンガ「美味しんぼ」の鼻血騒動のおかげで、福島の風評被害が広がっています。 表現の自由だと主張しているのなら、我々Twitter民も、表現の自由を使って対抗します。

続きを見る

バンコクをブラタツヤ(その3:グルメ編)

先日、お盆休みでアジア4カ国(シンガポール、マレーシア、タイ、韓国)をブラブラしてきました。 その旅行記をブラタツヤで絶賛連載中のところ、 お待たせしました(誰が?) 今回は、バンコク編の第3弾

続きを見る

シンガポールをブラタツヤ(その2:グルメ編)

シンガポールグルメ編です。 シンガポールといえば、 タイガービール! 滞在中は、こればかり飲んでました。 「いらっしゃいませ、飲み物は?」 「とりあえず、タイガー!」 って感じでね

続きを見る

熊本市内をブラタツヤ(その2:グルメ編)

前回のエントリーに続き、熊本シリーズ第2弾。 今度は、グルメ編をお送りします。 熊本に行く事になったのはいいけど、お店情報をまったく知らないので FacebookとTwitterで 「熊本のオ

続きを見る

ad

ad

映画「Winny」を観て

  ずっと映画感想文のブログを書かず、半年溜まってた。 6ヶ月前(3月

【Unityエラーメモ】 ビルドのときのエラー 「tundra: error」

  Unityのエラーメモ。   前まではうまく行ってたのに、 ビルド

(自分用メモ)【Unity】FBXアバターの髪が揺れない問題

ある3Dアバターをネットからダウンロードして使おうとすると、 髪が揺れ

生成AIに動画を作ってもらったよ(Midjourney + Runway)

  ちまたで流行ってるので、僕もAIで動画作成に挑戦。 近未来の広島を

URP版のユニティちゃん導入の方法

本ブログはユニティちゃんライセンス条項の元に提供されています   UR

→もっと見る

    • 1415343総閲覧数:
    • 173今日の閲覧数:
    • 234昨日の閲覧数:
    • 1現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑