*

「 月別アーカイブ:2017年10月 」 一覧

【初心者用ハンズオン】 iPhoneアプリを作ろう! (その2:BMI計算アプリを作ろう)

    前回のハンズオン(その1)では、Hello World を表示させるとこまでやりました。     今度は、実際にアプリを作ってみましょう。   体重と身長から、BMI(ボディマス

続きを見る

【初心者用ハンズオン】 iPhoneアプリを作ろう! (その1:Hello Worldを表示し、それを自分のiPhoneで実行)

    「【初心者用ハンズオン】iPhoneアプリを作ろう!」 https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/innovation/iphone-app.html

続きを見る

「つくるけぇ!」に出展しました

2017/10/09 | IoT, 広島

  10月8日に、東広島市の道の駅「湖畔の里 福富」で開催された「つくるけぇ!」というイベントに私のアプリを出展しました。    http://www.tsukuruke.info/     「つくる

続きを見る

『日本発「ロボットAI農業」の凄い未来』を読んで

    「測ることができるすべてのものを測れ。測ることができないものは、測ることができるようにしろ」 (ガリレオ・ガリレイ)       現在の IoT時代に、ガリレオが今生きていたらどう思うだろ

続きを見る

ad

ad

映画「Winny」を観て

  ずっと映画感想文のブログを書かず、半年溜まってた。 6ヶ月前(3月

【Unityエラーメモ】 ビルドのときのエラー 「tundra: error」

  Unityのエラーメモ。   前まではうまく行ってたのに、 ビルド

(自分用メモ)【Unity】FBXアバターの髪が揺れない問題

ある3Dアバターをネットからダウンロードして使おうとすると、 髪が揺れ

生成AIに動画を作ってもらったよ(Midjourney + Runway)

  ちまたで流行ってるので、僕もAIで動画作成に挑戦。 近未来の広島を

URP版のユニティちゃん導入の方法

本ブログはユニティちゃんライセンス条項の元に提供されています   UR

→もっと見る

    • 1415203総閲覧数:
    • 33今日の閲覧数:
    • 234昨日の閲覧数:
    • 1現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑