*

「 月別アーカイブ:2011年06月 」 一覧

コーチングのセミナー

昨日は、会社の労働組合主催のセミナーに行きました。 ロングセラー『なぜ、「できる人」は「できる人」を育てられないか』の 著者吉田典生氏の講演でした。 講演名は 『活かし合う対話〜コーチングから見えて

続きを見る

ガガ様のSAVE JAPAN Tシャツ買いました。

2011/06/25 | 音楽

現在来日中のガガ様、大フィーバーですね。 本日5月25日東京でガガ様のパフォーマンスがありました。 実は、40歳のおっさんのくせに、私も最近ガガ様にハマってます。 40歳のメタボおっさんのくせに、

続きを見る

TOEICの結果(2011.5.29受験分)

留学経験もなく、海外滞在経験もなく、 仕事で英語を使うこともなく、 英語とはまったく縁のない平凡な40歳のおっさん(私)が、 一念発起して、去年の7月から英語学習を始めました。 英語学習開始時

続きを見る

なぜ、「できる人」は「できる人」を育てられないのか?

2011/06/23 |

平社員のときはエースだったのに、、、 上司からも同僚からも「仕事ができるヤツ」だとチヤホヤされてたのに、、、 それで昇進、バラ色のような会社人生が待ってると思いきや、部下を率いるようになってから、ど

続きを見る

クラレンス・クレモンズ

ブルース・スプリングスティーン&ザ・Eストリートバンドのサックス奏者のクラレンス・クレモンズが亡くなった。 [時事ドットコム]クラレンス・クレモンズ氏死去(米国のサックス奏者) http://ww

続きを見る

日本復興計画

2011/06/19 |

この期に及んで日本の政治は不安定。 自分たちの権力闘争に明け暮れる日々。 もはや日本の復興はどこへやら。 もう、だいぶ前から分かってた事だけど、 愚かなことに、やっと今、確信した。 日本の政治家に頼っ

続きを見る

The Museum of Me

2011/06/18 | 未分類

これぞ、神 といえるサイトを発見した。 半導体メーカー、インテル入ってるの「インテル」がfacebookと連動した画期的なサイト。 なんと、自分のfacebookの情報(写真やビデオなど)を、あたか

続きを見る

AKB総選挙について雑感

2011/06/12 | 未分類

最近テレビをほとんど見てないので、これほど盛り上がってるとはつゆ知らず。 AKB48の総選挙が、すごい話題だったんですね。 私は、最近まで「アキバよんじゅうはち」と読むんだと思ってたほど時流に疎いお

続きを見る

今年もサマソニ参戦します!

2011/06/12 | 音楽

今年もサマソニ参戦します! これで6回目です。 さっそく、チケットをゲット! 今年は、2日とも行きます! そりゃ、レッチリとストロークスがヘッドライナーですもん。  楽しみ楽しみ! サマソニHP h

続きを見る

日本でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方

2011/06/11 |

会社に電話がない 顧客に会わない 10連休が年4回 という会社がある。 いいなあ。 でも、なんちゅう非常識な。 本当にこんな会社でちゃんと仕事やってるの? できるんです。本書を読めば。 本書はリンクア

続きを見る

ad

ad

映画「Winny」を観て

  ずっと映画感想文のブログを書かず、半年溜まってた。 6ヶ月前(3月

【Unityエラーメモ】 ビルドのときのエラー 「tundra: error」

  Unityのエラーメモ。   前まではうまく行ってたのに、 ビルド

(自分用メモ)【Unity】FBXアバターの髪が揺れない問題

ある3Dアバターをネットからダウンロードして使おうとすると、 髪が揺れ

生成AIに動画を作ってもらったよ(Midjourney + Runway)

  ちまたで流行ってるので、僕もAIで動画作成に挑戦。 近未来の広島を

URP版のユニティちゃん導入の方法

本ブログはユニティちゃんライセンス条項の元に提供されています   UR

→もっと見る

    • 1415354総閲覧数:
    • 184今日の閲覧数:
    • 234昨日の閲覧数:
    • 2現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑