「 Unity 」 一覧
Unity の背景色を変えたい
2023/03/04 | Unity
何度も忘れるので、備忘録に。 Unityのウィンドウの背景色は、黒(画像左)と灰色(画像右)があります。 この色は以下で設定します。(Dark と Light の2種類) Unity >
mocopiをUnityで使ってみた(Windows10)
ソニーのモバイルトラッカー「mocopi」をUnityで使ってみた。 その設定方法に苦労したので、方法をここに残しておきます。 アプリの設定 mocopi アプリを開き、設定>PC接続
cluster でワープさせる方法
しょっちゅう使うので、自分用備忘録 たとえば、こんなワープゾーンを作るとします。 Unityアセットストアはこちら ワープのオブジェクトのInspector (この場合、Cub
3D都市モデルPLATEAUのハッカソン「PLATEAU Hack Challenge 2022」に参加したよ(その1:福岡)
2022/12/03 | PLATEAU, Unity, ハッカソン・アイデアソン, 福岡
9月17日・18日に福岡市のエンジニアカフェで行われた3D都市モデルPLATEAUのハッカソン「PLATEAU Hack Challenge 2022 in Engineer Cafe」に参加しま
【cluster】クリックすると何かが表示(非表示)されるオブジェクトの作り方
表示 Cube を押すと、なにかオブジェクトが現れる。 Cube側 現れる側 非表示 表示するパターンと逆をしたらいい 消える側 以上
【cluster】ワールドでプレイヤー入室時のスピード・ジャンプを設定する方法
前提条件:Cluster Creater Kit 導入済み 空のオブジェクトに以下のとおり、スクリプトをアタッチする。 ・Set Move Speed Rate Player Gimmick・Se
Unity のエディターのHierarchy や Inspectorウィンドウの色(テーマ色)を変更する方法
2022/11/16 | Unity
下画像の赤線で囲ったところの色の変更方法です。 今は灰色です。 こんな変なタイトルにしたのは、ここのことをテーマ色という名称だとは知らなかったため、検索にも引っ掛からずに、結構時間をとられた
Unity でオブジェクトの影を出さない方法
2022/11/15 | Unity
通常はデフォルトで影が出る設定になってます。 影を出さないようにするには、 Inspector の Mesh renderer > LightningCast Shadow を O
ある日突然Unity Hub の画面が真っ黒でうんともすんとも言わなくなった
2022/11/15 | Unity
環境: ・Macbook PRO(2021)・macOS Monterey・UnityHub バージョン3.2.0 今まで普通に動作していたUnityHubでしたが、ある日、特に何もしてないは