*

「 月別アーカイブ:2012年04月 」 一覧

LOST

2012/04/30 | 未分類

2005年(だと思う)の正月にうかつにもAXNというチャンネルを付けたのが、ことの始まり。 そこには、アメリカのテレビドラマ「LOST」の第1回と第2回をやってました。 見る気はなかったけど、

続きを見る

Do the Right Thing とFight the Power

今日でロス暴動から20年。 ロス暴動で思い出すのがスパイク・リー監督の「Do The Right Thing」 ブルックリンの一角の日常生活をユニークにたんたんと描き、最後の一点のカタストロフ

続きを見る

10年後に食える仕事 食えない仕事

2012/04/30 |

かつて、トーマス・フリードマンは『フラット化する世界』で、世界は1つに収束されると述べた。 そこに書かれた大連の日本向けのコールセンターの話は衝撃的だった。 もはや誰にでもできる仕事、日本人じゃなくて

続きを見る

動員の革命 〜ソーシャルメディアは何を変えたのか

2012/04/29 |

私のような普通のオッサンにとっては、津田大介さんについては、その金髪という外見が先行し、ホリエモンみたいなIT系の兄ちゃんというイメージで、よくわからないけどTwitterで有名な人ということしか知り

続きを見る

リーダーシップの旅

2012/04/22 | ,

リーダーシップって何だろう? 皆を叱咤激励し、ぐいぐい引っ張っていくイメージが浮かぶ。 体育会系のキャプテン、 私はスラムダンクの赤木キャプテンが浮かぶなあ。 経営者では、 ソフトバンクの孫

続きを見る

アーティスト

2012/04/21 | 映画感想文

アカデミー賞作品賞の映画は一応観ることにしてる。 最近のアカデミー賞はなんだか小粒。 昨年の「英国王のスピーチ」にしろ、 2年前の「ハートロッカー」にしろ。 そして、今年のアカデミー賞 「アーティスト

続きを見る

foursquare(フォースクエア)の日 

今朝、いつもの通り、広島駅でフォースクエアにチェックインしたら、 こんなバッチをゲットしました。 なになに、どうやら今日はフォースクエアの日らしい。 4の2乗(フォー・スクエア)=16だ

続きを見る

堂々ロール

2012/04/15 | 未分類

なんと、近所のスーパーに 大人気のロールケーキ、 モンシュシュの「堂島ロール」がありました。 と思ったら、 「堂々ロール」 グリコさーん ^ ^; それにこれは、アイスクリーム。

続きを見る

小さく賭けろ!―世界を変えた人と組織の成功の秘密

2012/04/15 |

子供の頃からよく聞く言葉 「失敗は成功のもと」 でも、それを本当に実践している人は少ないだろう。 だって、失敗を容認しない硬直的、減点主義な社会では、失敗を恐れて、縮こまってしまう。 失敗が恐いから、

続きを見る

縮景園をブラタツヤ

今日はいい天気、 春の陽気に誘われて、縮景園をぶらり。 桜が満開です。 花見客で一杯。 ここ縮景園には、桜の開花宣言の基準となる桜の標本木があります。 これが5輪以上開花して

続きを見る

ad

ad

映画「Winny」を観て

  ずっと映画感想文のブログを書かず、半年溜まってた。 6ヶ月前(3月

【Unityエラーメモ】 ビルドのときのエラー 「tundra: error」

  Unityのエラーメモ。   前まではうまく行ってたのに、 ビルド

(自分用メモ)【Unity】FBXアバターの髪が揺れない問題

ある3Dアバターをネットからダウンロードして使おうとすると、 髪が揺れ

生成AIに動画を作ってもらったよ(Midjourney + Runway)

  ちまたで流行ってるので、僕もAIで動画作成に挑戦。 近未来の広島を

URP版のユニティちゃん導入の方法

本ブログはユニティちゃんライセンス条項の元に提供されています   UR

→もっと見る

    • 1415338総閲覧数:
    • 168今日の閲覧数:
    • 234昨日の閲覧数:
    • 2現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑