*

縮景園をブラタツヤ

公開日: : 最終更新日:2014/09/20 ブラタツヤ ,

今日はいい天気、
春の陽気に誘われて、縮景園をぶらり。
桜が満開です。


花見客で一杯。

ここ縮景園には、桜の開花宣言の基準となる桜の標本木があります。
これが5輪以上開花していることを広島地方気象台の職員が観測したときに、桜の開花宣言がなされます。
これです。

他にも、こんな桜が。
源平桜。
平清盛ブームにぴったり。

彼岸桜

ここ縮景園は、茶人上田宗箇が作った庭園。
上田宗箇の「うつくしき」を感じいります。
清風館

庭園をぐるり散歩




落ち着く。

桜と鯉。
われらがカープも絶好調。

原爆で生き残った樹齢200年の大銀杏。
生命の力強さを感じ入ります。

ここで一服。
お茶を堪能。

ホッとするひととき。
結構な御点前で。。。
日本人で良かった。。。

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

三陸をブラタツヤ(その3: 南三陸)

    石巻から志津川 2023年3月7日石巻市から南三陸街の志津川へ向かいます。 JR石巻線で前谷

記事を読む

【44歳中年サラリーマン、初めてのインドひとり旅】3日目朝:ガンジス川到着!

      駅からオートリクシャに乗って、ガンジス川に面したホテルへ向かう。   新興国の道路はカ

記事を読む

【44歳中年サラリーマン、初めてのインドひとり旅】航空券・ホテル予約の巻

    インドに行くと決めたら、まずは航空券。     今は、わざわざ旅行代理店に行かなくても、イン

記事を読む

バンコクをブラタツヤ(その2:お寺めぐり編)

バンコクをブラタツヤ 今度はお寺巡りです。 バンコクに来たら、王宮周辺のお寺めぐりはマストです。

記事を読む

イギリスをブラタツヤ(3/21 マンチェスター サッカー聖地巡礼)

3月のイギリス旅行の記録を今頃書いてます。 前回のブログhttp://tatsuya1970.com

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

2024年Tatsuya’s Blog 年間アクセスランキング

    2024年最後のブログは、毎年恒例の 「Tatsuya’s

Tatsuyaの2024年劇場映画ベスト3

      今年を振り返る自己満足企画「個人的映画ベスト3」です。今

トム・ヨークのライブに行ってきたよ

  11月19日、広島文化学園にRadioheadのボーカルのトム・ヨ

プラ鉄への道

  この記事は 3D都市モデル Project PLATEAU Adv

映画「シビル・ウォー」観た。

  映画「シビル・ウォー」観た。 ポスターのようなハリウッドスペクタ

→もっと見る

    • 1899487総閲覧数:
    • 152今日の閲覧数:
    • 524昨日の閲覧数:
    • 2現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑