「 映画感想文 」 一覧
Tatsuyaの2024年劇場映画ベスト3
今年を振り返る自己満足企画「個人的映画ベスト3」です。今年、劇場で観た映画はこちら 哀れなるものたちボーはおそれているデューン 砂の惑星PART2オッペンハイマー悪は存在しないマッ
映画「シビル・ウォー」観た。
2024/12/28 | 映画感想文
映画「シビル・ウォー」観た。 ポスターのようなハリウッドスペクタルな戦争アクションのイメージだと裏切られる。ジャーナリストが内戦のアメリカを取材していくアーティスティックなロードムービー。 のど
『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:Re:』を観て
9月に観た映画を今頃 「ぼっち・ざ・ろっく」はかなり好きなアニメで、アニメと同じなんだろうけど、映画館でも観た。 実は劇場オリジナルがちょっとあったり、ラストシーンが・・・・。おっとこれまで。
『ルックバック』観た。
2024/12/26 | 映画感想文
6月に観た映画を今頃ブログに ルックバック観た。 原作は何度も読んでて結末を知ってるだけに途中何回も目頭ポイントあって辛かった。世の中の理不尽に対して、ジャーナリストには剣より強いペンが
映画『関心領域』を観て
2024/09/01 | 映画感想文
第二次大戦時にナチスのアウシュビッツ収容所のすぐ隣に住む家族の日常を淡々と描いた「関心領域」を観た。 収容所の中の描写は全くない. 恒常的に聞こえてくるボイラーなのか機械なのか稼働する重低音
映画「マッドマックス:フュリオサ」を観た
2024/06/30 | 映画感想文
1979年、子供のころにTVで見た「マッドマックス」は衝撃的だった。それ以来、マッドマックスが大好きだった。 2015年「マッドマックス 怒りのデス・ロード」は完璧だった。 それから9年、待望のマ
映画『悪は存在しない』を観て
2024/06/08 | 映画感想文
『ドライブ・マイ・カー』の濱口監督の新作『悪は存在しない』を観た。 仕事で自治体案件に絡むことがあるので人ごとではなかった。 自然豊かな長野県の田舎町に突如訪れる東京の会社の新規事業のグラン
映画『オッペンハイマー』を観た。
2024/05/04 | 映画感想文
映画『オッペンハイマー』を観た。 人類を滅ぼす可能性のある技術という点で昨今のAIの状況が重なる。(監督はなにかのインタビューでAIとは関係ないと言ってたようだけど) 原爆の惨状や反戦がテーマで
映画『デューン 砂の惑星PART2』を観て
2024/05/03 | 映画感想文
映画『デューン 砂の惑星PART2』を観た。 1980年代版に比べ、VFXはもちろんのこと、戦闘がミリタリー的でリアル感、格闘のかっこよさ、IMAX でなくても凄まじい音響で凄いのだが、
『ボーはおそれている』を観て
2024/03/04 | 映画感想文
3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッドサマー未見ですが) 主人公の脳内妄想をテンション高く3時間見せ続けされる。 いや、これは妄想ではなく彼には世界はこう見えるのだろう