*

「 その他 」 一覧

竹原をブラタツヤ 〜竹原アートプロジェクトのNFTで巡る竹原観光

2022/11/03 | ART, NFT, ブラタツヤ

  Tatsuyaがブラブラする「ブラタツヤ」 今回は竹原です。   2022年10月30日、NFTがもらえるときいて、竹原にやってきました。   こちらです。 竹原アートプロジェクトhttps:/

続きを見る

初めてのファシリテーター

約1ヶ月前、2月24日にFabbit広島駅前で開催されたスタートアップ系のイベントでファシリテーターをしました。 ハッカソンのファシリテーターはやったことありますが、こういった真面目なビジ

続きを見る

電子情報通信学会のワークショップで登壇しました

広島市立大学の 高橋賢 先生からご推薦いただき、10月15日に電子情報通信学会 コミュニケーションシステム研究会「第33回情報伝送と信号処理ワークショップ」で50分登壇しました。(自己最長登壇時間)

続きを見る

Live2DのモデルをUnityで動かしてみた

Live2D のモデルをUnityで動かす方法です。   まず、 Unity "2D" のプロジェクトを新規作成   Cubism SDK for Unityをプロジェクトにインポート https:/

続きを見る

アメリカ同時多発テロから20年目の日の雑感(関連書籍の紹介)

    この写真は、1996年か97年に人生初の海外旅行で訪れたニューヨークのワールドトレードセンターの展望台からの景色です。       まさか、この写真を撮ったときに、数年後にここに飛行機が突っ

続きを見る

M5Stack UIFlow の Wifi 設定方法

毎回悩むので、備忘録を兼ねて綴ります。 ずっと、M5 Burnからやり直しかと勘違いしてましたが、 以下のように簡単にできるとは知らなかったです。 Setup   Wi-Fi via A

続きを見る

50歳になったことを記念して、U2のBONOのように「私の人生とともにあった50曲」を発表します(iTunesの再生回数トップ50)

      最近、50歳になりました。     先日、U2のBONOが60歳の誕生日に「人生を救った60曲」を発表しました。 私もやってみたかったので、やってみます。 別に素人のオッサンの趣味なんか

続きを見る

U2の来日公演に行ってきた!

2019/12/06 | U2, 音楽 ,

約30年前、 高校生のとき付き合っていた彼女に、U2の「ヨシュア・ツリー」のレコードを貸した。 洋楽など聴かない娘だったが、とても気に入ってくれた。 彼女はまだU2を聴いてるのだろうか?

続きを見る

新元号予想

2019/04/01 | 未分類

    ついに今日のお昼前に新元号が発表されます。   せっかくなので、ここに僕の予想を貼っておきます。     ジャジャーン           菅官房長官バージョン  

続きを見る

とりあえずのエピローグ

2019/03/31 | 雑感

    2019年3月17日夕方 「とびしまハッカソン」終了         そして、撤収。     と同時に、ここ2年間、出向先での事業が終わった。   僕は4月からは出向元に戻る。     1

続きを見る

ad

ad

映画「Winny」を観て

  ずっと映画感想文のブログを書かず、半年溜まってた。 6ヶ月前(3月

【Unityエラーメモ】 ビルドのときのエラー 「tundra: error」

  Unityのエラーメモ。   前まではうまく行ってたのに、 ビルド

(自分用メモ)【Unity】FBXアバターの髪が揺れない問題

ある3Dアバターをネットからダウンロードして使おうとすると、 髪が揺れ

生成AIに動画を作ってもらったよ(Midjourney + Runway)

  ちまたで流行ってるので、僕もAIで動画作成に挑戦。 近未来の広島を

URP版のユニティちゃん導入の方法

本ブログはユニティちゃんライセンス条項の元に提供されています   UR

→もっと見る

    • 1415347総閲覧数:
    • 177今日の閲覧数:
    • 234昨日の閲覧数:
    • 1現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑