*

「 月別アーカイブ:2011年01月 」 一覧

日本アジアカップ優勝おめ

サッカー日本代表、アジアカップ優勝おめでとう! 私は、後半が終わった時点で睡魔に襲われ、やむなく寝てしまいましたが、、、、 さっそくYouTubeにUpされてる李忠成のゴールを見ました。 す

続きを見る

facebook 〜世界最大のSNSでビルゲイツに迫る男

現在、日本でも大ヒット中の映画「ソーシャル・ネットワーク」の原作。 映画を先に見たので、ハーバードの寮やファイナルクラブの光景、登場人物の顔が頭に浮かび、すんなり読む事ができた。 副題の「ビル

続きを見る

iPhone用プロテクター購入

2011/01/27 | Apple

マイiPhoneをドレスアップ&強度アップしました。 購入以来1年間裸だったマイiPhoneに、やっとプロテクターを着せちゃいました。 落としたらエラい事になると、ずっと思ってたのですが、携帯性を損

続きを見る

シャキシャキレタスのコンソメスープ

2011/01/27 | 料理

今日は有休でした。 妻は仕事だったので、久しぶりに晩ご飯を作りました。 今夜もクックパッドから。 「簡単♡シャキシャキレタスのコンソメスープ」 http://cookpad.com/recipe/49

続きを見る

強さと脆さ

2011/01/23 |

世界的ベストセラー『ブラック・スワン』のタレブの新作。 というか、『ブラック・スワン』の第2版用に書き下ろされたものを日本では独立して1冊の本として出版した。 つまり、『ブラック・スワン』の一部だ。

続きを見る

赤いドレスと胡錦濤

2011/01/20 | 新聞・雑誌等

胡錦濤さんが訪米中です。 アメリカの歓迎ぶりは、すごいですね。 そりゃ、中国は世界で一番重要な国ですから。 今日のブログは、ホワイトハウスで開かれた晩餐会の話題から。 ミッシェル夫人のAlexand

続きを見る

寄付したら抽選でiPadがもらえる

2011/01/16 | 面白

このHPが面白い。 考えつきそうで、誰も実行しない。まさにコロンブスの卵的発想。 http://fladdict.net/blog/2011/01/kifu-hac.html さっそく、私も3000

続きを見る

チュニジアのジャスミン革命 〜FacebookとWikileaksが世界を変える

昨日の私のTwitterのTLは、映画「ソーシャルネットワーク」のことと「チュニジアの政変」について多くのコメントが流れてました。 映画「ソーシャルネットワーク」とチュニジアのことは無関係ではありま

続きを見る

ソーシャル・ネットワーク

年間アクセス数でグーグルを抜いたり、MYSPACEを危機に陥れたり、ゴールドマンサックスから出資を受けたり、創業者のマーク・ザッカーバーグは米TIME誌の2010年の顔になるなど、ここ最近Facebo

続きを見る

新成人に贈る社説

2011/01/10 | 新聞・雑誌等

今日は成人の日でした。 新聞各社の社説は20歳の若者への贈る言葉が並びました。 日本経済新聞の社説と、読売、毎日、朝日新聞の社説の内容があまりにも対象的でしたので、ツイッターでも大きな話題になってまし

続きを見る

ad

ad

Unity にメタマスクを実装するためにThirdweb を使ったときのNewtonsoftに関するエラー

  私の環境 ・Windows 10 ・Unity 2021.3.4f

PLATEAUのCityGMLのデータをFMEを使ってFBXやOBJなどに変換中に「Error: ディスクに十分な空き領域がありません」というエラーが出た時にすること

  こんなマニアックな需要があるか分かりませんが、結構ハマったので、未

リモートワークやテレカンはJRのSTATION BOOTH がオススメ

  自宅のWi-Fiの速度が安定しないことと、家族に遠慮して、配信する

『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』を観て

    今年のアカデミー賞を総なめした『エブリシング・エブリウェア・

『イニシェリン島の精霊』を観て

2月の観た映画を今更ながらブログに書く。   「イニシェリン島の精霊」

→もっと見る

    • 1367077総閲覧数:
    • 154今日の閲覧数:
    • 207昨日の閲覧数:
    • 3現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑