*

【備忘録メモ】TensorFlow実行環境構築(Win10)

自分用メモとして、TensorFlowの実行環境の構築手順を残す。

 

 

Anaconda Disteributionをインストール 

(僕のはPython3.6、64ビット版)

 

Top

 

https://www.anaconda.com/

 

Anacondaとは、Python、科学計算用のナンパイ、サイパイなどのライブラリを同梱したパッケージ

 

※Anacondaの過去のバージョン

https://docs.anaconda.com/anaconda/packages/oldpkglists/

 

 

 

 

CUDA,cuDNNのインストール

 

※CUDA(クーダ)とは、NVIDIAが開発・提供している、GPU向けの汎用並列コンピューティングプラットフォーム(並列コンピューティングアーキテクチャ)およびプログラミングモデルである。

 

※cuDNNとは、NVIDIAが公開しているDeep Learning用のライブラリである。このライブラリを使うとCaffeやChainerなどのDeep Learning用のソフトウェアの速度が向上する。

 

 

僕はCUDA9.0+cuDNN7.0の組み合わせ

※組み合わせによってはTensorFlowは動かないので注意

 

(1)CUDAをインストール


CUDA(最新版)

https://developer.nvidia.com/cuda-toolkit

 

過去のバージョン

https://developer.nvidia.com/cuda-toolkit-archive

 

PatchもDLする

 

CUDAをインストール

Patchもインストール

 

 

(2)CuDNNのインストール


cuDNN(最新版)

https://developer.nvidia.com/rdp/cudnn-download

 

過去のバージョン

https://developer.nvidia.com/rdp/cudnn-archive

 

※CUDAとの組み合わせに注意すること

 

 

展開したフォルダを開き、

そこのフォルダ(bin, include, lib)にあるファイルを

CUDAへ移動する。

多分Program Files > NVIDIA GPU Computing Toolkit > CUDA > v9.0 の同じ名前のフォルダ(bin, include, lib)へ移動する。

 

 

 

 

TesorFlow(GPU版)のインストール

 

TF logo no shadow 1

 

 

Anaconda Navigatorを開く

Environmentsを開く

Createをクリック

Name:なんでもいい

新しくできた環境名を有効化し右クリック 

 

Open Terminal

ー>コマンドプロンプトが開く

 

> pip install tensorflow-gpu

 

※インストールするバージョンを指定する場合 

pip install tensorflow-gpu==1.6.0

 

 

インストールできたか確認する

> python

 

>>> import tensorflow

これで何もおこらなければ成功

エラーがでたらうまくいってない

 

>>> exit()

で戻る

 

 

>pip list でも確認できる

 

 

 

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

素人のオッサンが自分の分身の人口知能「AIたつや」を作るシリーズ(その1:プロローグ)

            こんな3面記事をみました。           人工知能が大ブームな昨今、

記事を読む

ボイスレコーダーに録音された内容を自動的にWordにおとせるか?

    議事録を作成するために、会議の内容をボイスレコーダーを録音することがあるかと思います。 し

記事を読む

「Google Cloud Next ’17 報告会@福岡」 の潜入レポート

福岡に行く野暮用があったので、ついでに、その日になんか面白い勉強会、セミナーはないかとconnp

記事を読む

お絵描きAIで年賀状

  明けましておめでとうございます。   お絵描きAIで年賀状イラストを作りました。 AIなら無限に

記事を読む

テレビに簡単に支配されてる私たちが人工知能に勝てるわけがない。~映画「エクス・マキナ」を見て(ネタばれ注意)

          「ググれカス」という言葉がある。 ネット上でくだらない質問をした

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

映画『デューン 砂の惑星PART2』を観て

  映画『デューン 砂の惑星PART2』を観た。     1980年

生成AIであなたもフェスデビュー!

  最近、アメリカのラッパー リル・ヨッティ(Lil Yachty)

生成AIで作ったキャラクターをLive2Dで加工しUnityで動かす(まばたき、話す)

  ChatGPT(DALL-E3)で作ったキャラクターをもとに、Ch

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

→もっと見る

    • 1680882総閲覧数:
    • 138今日の閲覧数:
    • 245昨日の閲覧数:
    • 1現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑