*

【iPhoneアプリ開発備忘録】Xcodeエラー”No team selected: A team must be selected to run ‘XXXXXXX’ on a device” の解決方法

 

 

 

Unity5.2で作成したアプリをビルドし、Xcode7.3でiPhone実機にビルドしようとしたら。以下のようなエラーメッセージが出て、実機にインストールできませんでした。

 

エラーメッセージ 


No team selected: A team must be selected to run ‘XXXXXXX’ on a device


 

 

ググったら、中国語のサイトしかなかったですが、

http://blog.csdn.net/duanyipeng/article/details/48683885

ここを参考にしたら、直りました。

 

つまり、

Xcodeの

TARGETS > Build Settings 

> Code Signing

> Provisioning Profile

 

スクリーンショット 2016 06 05 9 52 24

 

 

 

ここにインストールしたいアプリのProvisioning Profileがなかったから、エラーが出たようです。

そこで、App Developperから該当のProvisioning Profilesをダウンロードし、ダブルクリック。


再び、先ほどの

TARGETS > Build Settings 

> Code Signing

> Provisioning Profile

 

で該当のProvisioning Profilesを選択して、

ビルドすると、実機のインストールに成功しました。

 

 

以上

 

 

 

 

 

 

 

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

【iPhoneアプリ開発備忘録】 UnityからiPhoneに転送後、BGMや効果音が出なくなった時の解決策

      Unityで作ったゲームをiPhone実機に転送した時、BGMや効果音が出なくてハマりま

記事を読む

(自分用メモ)【Unity】FBXアバターの髪が揺れない問題

ある3Dアバターをネットからダウンロードして使おうとすると、 髪が揺れない・・・。   髪にはボーン

記事を読む

【iPhoneアプリ開発備忘録】Objective-cで処理を一定時間止めたい

  質問: Objective-cで、処理を一定時間止めるにはどうしたらいいですか? ゲームの

記事を読む

タンザニアからダウンロード

どうでもいいことですが、 私のオリジナルiPhoneアプリ「Mind-Reading」

記事を読む

自作アプリ セールスレポート

8月4日にリリースされた 自作アプリ「Mind-Reading」 http://itunes.a

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

2024年Tatsuya’s Blog 年間アクセスランキング

    2024年最後のブログは、毎年恒例の 「Tatsuya’s

Tatsuyaの2024年劇場映画ベスト3

      今年を振り返る自己満足企画「個人的映画ベスト3」です。今

トム・ヨークのライブに行ってきたよ

  11月19日、広島文化学園にRadioheadのボーカルのトム・ヨ

プラ鉄への道

  この記事は 3D都市モデル Project PLATEAU Adv

映画「シビル・ウォー」観た。

  映画「シビル・ウォー」観た。 ポスターのようなハリウッドスペクタ

→もっと見る

    • 1904587総閲覧数:
    • 102今日の閲覧数:
    • 262昨日の閲覧数:
    • 0現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑