*

カーシェアでレッツらゴー!

公開日: : 最終更新日:2015/12/20 シェアリングエコノミー ,

私は車を持ってません。

4年前まで持ってたのですが、そのとき、自家用車が買い替えが必要なほど故障しました。

車を買い替えようか悩みましたが、ちょうど便利な場所に引越したこともあり、駐車場代のことを考え、車は処分しました。

それ以来、カーシェア生活です。

自家用車って、今までは、空気、水と同様に、絶対に必要なものだと思っていましたが、実際に手放してみると、全然そんなことなかったです。

広島駅のちかくというとても便利なところに住んでいますので、JR、バス、市内電車と、公共交通機関が整備されているので、まったく不便を感じません。

というわけで、

今回は、カーシェアって、どんなものかを、ご紹介します。

私が利用してるのは、

タイムズカープラスさんです。

http://timescar.jp/plus/

スクリーンショット 2014 04 30 17 25 51

まずは、ネットで予約します。

 スクリーンショット 2014 04 30 17 14 20

カーナビの目的地設定もネットできます。

 スクリーンショット 2014 04 30 9 11 04

さて、カーシェアステーションへ。

 Th IMG 5097

リアガラスの場所に、会員カードをかざすと、ドアロックが解除されます。

1275206794

キーは、ダッシュボードの中。

カーナビで、時間延長など、いろいろ制御できます。

 Th 名称未設定

ガソリンはスタンドで、車の中に装備されてるこのカードを見せるだけ。

(ガソリン代は無料)

 Th IMG 5106

と、こんな感じです。

気になるお値段は、

1ヶ月 1030円

利用に応じて

15分で206円

ガソリン代、保険料は無料です。

どうでしょう。

週末しか乗らない。

都市部に住んでる。

そんな方には、駐車場、ガソリン代、保険料などを総合的に考えると、カーシェアのほうがお得になるかもしれません。

ところで、話は変わって、カーシェアで思い出した1冊の本を紹介します。

ミレニアム世代(1980年~2000年生まれの世代)のように、パソコンとスマホさえあれば、他に何もいらない、必要なモノはシェアするという若者が増えています。

こうした先進国の若者の意識の変化、ビジネスについて理解するために、数年前に世界的ベストセラーになった『シェア』がオススメです。

私のブログ記事です。

Tatsuaya’s blog 「シェア」

http://tatsuya1970.com/?p=572

シェア <共有>からビジネスを生みだす新戦略 シェア <共有>からビジネスを生みだす新戦略
レイチェル・ボッツマン,ルー・ロジャース,小林 弘人,関 美和

日本放送出版協会
売り上げランキング : 8936

Amazonで詳しく見る by AZlink

「概して、持つことより使うことに、はるかに大きな豊かさがある」

(アリストテレス)

「今から25年後には、多くの企業や消費者にとって、所有というコンセプトは、古くさいものになるだろう」

(ジェレミー・リフキン 経済学者、思想家)

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

シェア

今、我々は凄い変化の中にいる。 とはいっても、変化の中にいると、変化していることには気がつかない。

記事を読む

中国のITサービスを体験してみた(その2:自転車シェアリングサービス Mobike )

    中国のスマホ社会は、日本の何歩先も進んでると言われています。 前回のブログで取り上げたスマホ

記事を読む

カーシェア デビュー

昨日、初めてカーシェアを利用しました。 マツダレンタカーの「カーシェア24」です。 http:/

記事を読む

深圳に行ってきた 2017.11(その4:深圳でみたIT関連ネタ(スマホ決済、シェアリングなど))

  2017年11月に深圳に行ってきました。   そのことについて、 このブログでシリーズでお送りし

記事を読む

UBER(ウーバー)を使ってみた(つもり)

  今、世界で一番ホットな会社といえば、UBER(ウーバー)でしょう。 アメリカでは、時価総額(

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

生成AIで作ったキャラクターをLive2Dで加工しUnityで動かす(まばたき、話す)

  ChatGPT(DALL-E3)で作ったキャラクターをもとに、Ch

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

生成AIを使ったテレビニュース風の動画の作り方(HeyGen + Canva)

  イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。   誰でも簡単に作れ

→もっと見る

    • 1675922総閲覧数:
    • 20今日の閲覧数:
    • 184昨日の閲覧数:
    • 1現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑